18区
モンマルトルの丘にそびえる
Basilique du Sacré-Cœur サクレ・クール寺院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/3e58e5b5529b334648279a0687d42e8a.jpg)
1877年~1914年にかけて建てられた
パリの中では新しいものですが、
参拝が可能になったのは第1次世界大戦終戦後ということもあって
ドイツに対する復讐の象徴にもなっているそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/1940cdc286dafb01d5b821e945bbc27c.jpg)
なお、この長い階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/44560fc4824cd7e4ef5b93ea83d1b4a7.jpg)
ポイントポイントにミサンガ売りが存在していて
強引に巻きつけては、商品代をせびる危険区域となっています
なので、誰かが捕まっている間に横を走り抜けるのが吉です
モンマルトルの丘にそびえる
Basilique du Sacré-Cœur サクレ・クール寺院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/3e58e5b5529b334648279a0687d42e8a.jpg)
1877年~1914年にかけて建てられた
パリの中では新しいものですが、
参拝が可能になったのは第1次世界大戦終戦後ということもあって
ドイツに対する復讐の象徴にもなっているそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/1940cdc286dafb01d5b821e945bbc27c.jpg)
なお、この長い階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/44560fc4824cd7e4ef5b93ea83d1b4a7.jpg)
ポイントポイントにミサンガ売りが存在していて
強引に巻きつけては、商品代をせびる危険区域となっています
なので、誰かが捕まっている間に横を走り抜けるのが吉です