J'adore les Châteaux

確認済みのお城を記録する。
(砦、要塞、関所の類も含みます)
(寺社・教会も番外として載せます)

上田城

2016年05月06日 | 甲信越地方
今年の大河の主人公である
真田氏がかつて城主であった上田城



今は公園と神社となっておりますが、
門や



石垣












井戸(真田の抜け井戸)


二の丸跡


等、見どころはかなりあり楽しめます

武田氏館(武田神社)

2014年03月28日 | 甲信越地方
日本100名城 24番(24/100)

武田氏館です。



足利氏館がお寺となっていたように

こちらは神社になっています。

主祭神は当然、武田信玄



ただ、足利氏館と違って、

城の名残がかなりあります。

土塁とか



空堀



馬出しに



水掘



散歩道に



水郷





舞鶴城と比べて段違いに良いです、

舞鶴城(甲府城)

2014年03月28日 | 甲信越地方
日本100名城 25番(23/100)

甲府城

別名舞鶴城です



ピンク色の花が満開で、

どうもNHK山梨放送が取材に来ていたっぽいです。



とても綺麗に整備されています



ただ、綺麗すぎて

天守台も



鉄門も



日本庭園も



お堀も



綺麗に復元されすぎて、
作り物感が出てしまっているのが非常に残念

唯一、この稲荷曲輪門が古い香りがしました。


松本城

2013年10月25日 | 甲信越地方
日本100名城の29番であり、(11/100)

国宝


である松本城



黒門をくぐり抜けて、





本丸御殿跡を抜けると



どでんと構える国宝の天守が現れる!



豊臣時代の城なので黒いです。

別名 烏城

一瞬ペンキっぽいですが
漆塗り

乾小天守



大天守



月見櫓



が連なっている複合連結式の天守です。

中は立派な木造。
(コンクリ復興ではありません)





窓のない階と



窓のある階が



交互に現れ、
5重6階を改めて感じます。

堀もちゃんとあり



二の丸の外側にあった太鼓門が復元されていたり



忍城とはレベルが違いました(^_^;)

どうやら、近々に外堀復元をするため、
堀の中にあった中華料理店が閉店したらしい。

外堀が復元されたら、
また違う印象になるのかな。

素敵なお城でした。

小諸城(懐古園)

2009年07月04日 | 甲信越地方
日本100名城 28番(2/100)
小諸城(懐古園)です。





櫓等こそ残っていないものの
二の丸跡や



南丸跡



本丸跡にある懐古神社や石垣







武器庫



なかなか綺麗に整備されています。
ヘンテコな天守を無理やり作るよりは
よっぽど潔い城址だと思います。