日本100名城 74番(5/100)
岩国城です。
この地は岩国城よりも
日本三名橋のひとつ
錦帯橋の方が圧倒的に有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/f5485098e08aa345aec6a59c4f50147c.jpg)
この橋の奥、
山頂に見えるのが岩国城です。
(本来の場所とは違う所に建ててしまった天守…)
ロープウェイで4分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/b553ffc1ece8997ada8e7a44813b8bd9.jpg)
山頂駅から歩いて5分
岩国城に到着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/d2009e49e4dbbdbfdd96ad38684a2ca3.jpg)
天守からの眺めは良いです。
錦帯橋を見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/105e22a6a9850fd9c0d12406a4282c3b.jpg)
が、本来の場所に建っておりません。
本来の場所はこんな状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/ff90c6aec2ad06ef8ff578b5130b8462.jpg)
ちょっと残念。
城下の土居跡には櫓を模した錦雲閣や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/10941aedd8941fec9afd76f9d4f78028.jpg)
昌明館があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/0c27e3d4658a8abef8628261b2c5452e.jpg)
古き良き時代の日本を感じられます。
岩国城です。
この地は岩国城よりも
日本三名橋のひとつ
錦帯橋の方が圧倒的に有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/f5485098e08aa345aec6a59c4f50147c.jpg)
この橋の奥、
山頂に見えるのが岩国城です。
(本来の場所とは違う所に建ててしまった天守…)
ロープウェイで4分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/48/b553ffc1ece8997ada8e7a44813b8bd9.jpg)
山頂駅から歩いて5分
岩国城に到着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/d2009e49e4dbbdbfdd96ad38684a2ca3.jpg)
天守からの眺めは良いです。
錦帯橋を見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/105e22a6a9850fd9c0d12406a4282c3b.jpg)
が、本来の場所に建っておりません。
本来の場所はこんな状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/de/ff90c6aec2ad06ef8ff578b5130b8462.jpg)
ちょっと残念。
城下の土居跡には櫓を模した錦雲閣や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/10941aedd8941fec9afd76f9d4f78028.jpg)
昌明館があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/0c27e3d4658a8abef8628261b2c5452e.jpg)
古き良き時代の日本を感じられます。