日本100名城 81番(19/100)
現存12天守の一つ
松山城
ミシュラン2つ星はだてじゃあありません
リフトで山頂に行くと
まもなく現れる高~い石垣
ここからしてスケール感が違います。
そして、松山城の名物でもある
筒井門と
隠門
裏から見るとこんな感じ
テクテク進むと天守が見えてきます。
石落としを確認し
天守のなかへ
幕末に建てられた現存天守の中では比較的あたらしいものとはいえ、
やはり年季の入った木造天守は
味わいがあります。
最上階からは瀬戸内海や
愛媛の山々が見え、当時の面影を見ることができます。
山を下ると二の丸庭園があります。
庭園から見る天守はこんな感じ
庭園については別エントリーで…
そして、少し離れた麓には
明治期に建てられた萬翠荘が鎮座
天皇が宿泊した際に朝食を取ったとされる場所で
しばし休憩
とてもお上品な建物でした。
ちなみに下は夜の萬翠荘
雰囲気が異で、これがまた良いです
二の丸庭園とは段違いに歴史を感じられます。
現存12天守の一つ
松山城
ミシュラン2つ星はだてじゃあありません
リフトで山頂に行くと
まもなく現れる高~い石垣
ここからしてスケール感が違います。
そして、松山城の名物でもある
筒井門と
隠門
裏から見るとこんな感じ
テクテク進むと天守が見えてきます。
石落としを確認し
天守のなかへ
幕末に建てられた現存天守の中では比較的あたらしいものとはいえ、
やはり年季の入った木造天守は
味わいがあります。
最上階からは瀬戸内海や
愛媛の山々が見え、当時の面影を見ることができます。
山を下ると二の丸庭園があります。
庭園から見る天守はこんな感じ
庭園については別エントリーで…
そして、少し離れた麓には
明治期に建てられた萬翠荘が鎮座
天皇が宿泊した際に朝食を取ったとされる場所で
しばし休憩
とてもお上品な建物でした。
ちなみに下は夜の萬翠荘
雰囲気が異で、これがまた良いです
二の丸庭園とは段違いに歴史を感じられます。