J'adore les Châteaux

確認済みのお城を記録する。
(砦、要塞、関所の類も含みます)
(寺社・教会も番外として載せます)

<鎌倉>東慶寺

2015年06月02日 | 神社・寺
鎌倉尼五山 第二位

東慶寺

別名 駆け込み寺/縁切り寺



つきまして、現状縁を切る相手もおりませんので
本殿は見学のみ



国歌に登場するさざれ石



奥の岩崖



その岩崖から生えるイワタバコは
鎌倉らしいともいえる花です。


<鎌倉>円覚寺

2015年06月02日 | 神社・寺
鎌倉五山 第二位

円覚寺です



平日なら空いているだろうと思って出掛けたが
見通しが甘かった

さすが有名な寺
修学旅行生でぎっしり・・・

子供たちを入れずに写真を撮るのが難しい

山門



拝殿



居士林



選仏場



妙香池



弁天堂



洪鐘



弁天堂から見える風景



大多喜城

2015年05月02日 | 神社・寺
本多忠勝のお城

十万石の大多喜城です



現在あるのは再建天守で



中はよくある博物館になっています。

土塁や



空堀などの遺構や



天守と共に再建された塀や石垣





千葉県の中では非常に状態の良いお城でした。






<戸隠>戸隠神社中社

2015年04月28日 | 神社・寺
奥社よりも少し手前にあるのが

戸隠神社中社です。



三本杉にお出迎えいただき



その奥の階段をひたすら登ると

本殿があります



その奥には小さな滝



手前にはご神木



ここのおみくじは大変面白く
神主さんに年齢を告げて購入しするのですが
自分で選ぶのではなく
神主さんが奥に引っ込んで、祝詞を唱え
そして一枚のおみくじを届けてくれます。

ちょっと割高のおみくじではありますが
祝詞代がおそらく含まれているのかもしれません。

また、この一帯は旧○○寺、旧○○院という宿坊が多く
それらの建物を見るのも楽しかったです。

<戸隠>戸隠神社奥社

2015年04月28日 | 神社・寺
長野駅からバスで70分

夏日の善光寺から
桜が咲いた飯綱を抜け
まだ雪が残る標高1900Mの場所にある戸隠村

そこにあるのが戸隠神社です

5つの社があります

①宝光社
②火之御子社
③中社
④九龍神社
⑤奥社



鳥居にはこんな立て看板がありました



大げさな。。。と思いながらさっきを進むと
朱塗りの随神門が現れます



樹齢400年を超える杉並木はとても厳かで、迫力満点で



それはそれは美しいのですが、
ここからが大変で
参道は雪解け水で川状態



川状態を抜けると、次は残雪



途中から木の枝を杖代わりにして雪山登り

ようやく到着した戸隠神社奥社は
雪の中にありました



今年は雪を見ないまま冬が終わったと思っていたら
こんなところで見ることになるなんて…



この雪山を登ったからこそ
到着した時の達成感は半端なかったです

<長野>善光寺

2015年04月28日 | 神社・寺
7年に1度の御開帳

長野善光寺へ行ってきました。



GW期間ということもあり、
人が多すぎて
人のいない画像を載せることが非常に難しい





さらに、せっかくの御開帳だというのに
内陣参拝&ご戒壇巡りするためには
1時間半行列に並ばなければならず…
時間がなかったため、内陣参拝&ご戒壇巡りはあきらめ

回向柱に触れることだけに留めました



住職に頭を触れてもらったので良しとしよう…

<世田谷>豪徳寺

2015年02月27日 | 神社・寺
招き猫発祥の地とも言われ
桜田門外の変で有名な井伊直弼が眠ることも知られる

豪徳寺



松の並木を抜けると山門が現れ





鐘楼



三重塔




仏殿



井伊家の菩提寺だけあって、彦根橘の家紋が入っていました。

その奥に歴代井伊家当主が眠る墓所があるのですが
墓所は撮影しない(古墳は除く)というポリシーがあるので、
省略。