暖かくて気持ちいい
今日から連休の始まりで、今年は近場の移動が多いらしく、東京千葉を結ぶアクアラインは朝から大渋滞
海ほたるもきっといっぱいなんでしょうね。
連休とは無縁になりましたが、この時期はやっぱり家にいるのが一番かも。渋滞は に・が・て!
ちょっと庭いじりをしたくなるような季節
あれこれ植えたいけれど、どうも育てるのが苦手。なかなか上手に行かないのよね~
少しだけ”トマト”と””シシトウ”を植えてみたけれどどうかな???
10日ほど前に撒いたゴーヤの芽が出ない・・・・
「どうしたの~」って呼んでみたくなりますが人間と同じく「焦ってはいけない」そう思ってますが
いつになるやら??
でもでも、苦手なわが家にも昨年いただいた「月見草」 今年も咲いてくれました。♪ d(⌒o⌒)b♪
これは嬉しいですねー
この花は夕方には白。そして明け方にはピンクに変わります
何かしようとするときにその一歩が非常に勇気がいります
その一歩で勇気が出ることが多いのですが、それが非常に難しいですね
ある方が言います
「やらないで後悔するよりは、やってみて後悔してください」と
最近は私もそう思います「やってみよう」と。できなきゃしょうがないと
それは反面開き直りかもしれない。 でも「それでいい」そうお思うことにしよう(笑)
今日のHiroshiの画像は「かわせみ」 餌が捕れた・・・・
29日朝8時20分~9時20分までNHKで「足もとの小宇宙」が放映されます
すばらしい映像が見られると思います 是非是非・・・
埴沙萠の植物記 http://ciabou.com/ciabou