日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

足元の小宇宙

2013-04-29 22:31:50 | 日々のつぶやき

 


 朝8時20分より1時間、孫と一緒に見たNHK「足元の小宇宙」 
 埴 沙萠先生の1年間の植物撮影の記録放映です

 先生の植物、自然に対する優しさを改めて感じた1時間でした
 花に接する先生のお姿はまるで少年のようにキラキラしてました。ステキでした!(テレビからの画像)

   


 先生の植物の瞬間の写真。これもご苦労がよくわかりました(クリックしたら大きくなります)

       


 圧巻はやっぱりキノコの胞子です

   


 冬の植物を撮りたいと20年前に大分より引っ越ししました
 寒さもなんのそので、元気で毎朝のウォーキングです。10キロのカメラを背負ってるそうです

    


 奥様も野菜で作る動物に夢中です。すばらしいですよ~

    

  
 友人と電話で話をしました
 「植物にたいする接し方が違うわね」と。本当に優しさがにじみ出てました。感動の1時間でした

 いい番組を見て、お陰様で今日は一日中ほんわかとした時間を過ごすことができました 
 ほんわかしすぎたようで、スポーツジムへ行きカードと診察券を間違えて提出して
 慌ててしまいました ``r(^^;)ポリポリ

 
 そうそう、以前先生より送って頂いた「サンジソウ」 今も元気に毎日3時になったら花を咲かせてくれます
 今日はテントウムシが来てくれました

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする