日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

かたづけとは

2014-03-19 17:05:09 | 日々のつぶやき

 


 暖かい日から、今日は少し気温が低くまた冬に逆戻りです
 {{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~


 今朝のテレビで「春片づけ」の特集をやってました
 片づけ・・・なかなかうまくいきません。聞きながら”なるほど”と思うのですが、なかなか_(++)/ダメダ.....

    「だ・わ・へ・し」がキーポイント

       だ・・・・まず中身を全部出す

       わ・・・・種類毎に分ける

       へ・・・・減らす作業(今使わないもの、二重にあるもの)

       し・・・・しまう


    そしてまた「キン・コン・カン」

       キン・・・・使う場所の近くにしまう

       コン・・・・余計なものは省き、一つにまとめる

       カン・・・・簡単に出し入れできるように区切る


    簡単な方法・・・・1日に1引き出しを「だわへし」することであまり負担無く片づく

      「今何が必要か」を考える・・・これが大事

  最近片づけに関しては特に気になることで、何とかしなければとし始めるのですが、結局減らず・・・
 思い切りが大事なんでしょう。何もない部屋ってあこがれですが・・・私には難しい課題です
 でも、いつかはやらなくちゃ。 ならば・・・・今かも


 今夜は六本木のSTB139のライブを聴いてきました
 オペラ歌手の”森 麻季さん”。今日本を代表する若手オペラ歌手です。すばらしいライブでした

   


 きれいな絵が目に入りました。暖かい色遣いできれい!

    

  

 今日のHiroshiの画像は「タヒバリ」   かわいい~

    


 おすまし

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする