日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

至福の時間

2014-07-16 21:40:37 | 日々のつぶやき

 


 またまた猛暑です
 午前中はプールで泳ぎ,午後からは前期最後のアカデミー参加です

 今日は主席トランペット奏者の佐藤夕紀さん、そしてピアノ伴奏は大室晃子さん
 お二人の息もぴったりの演奏でとてもステキな時間でした

 トランペットを4種、そしてトランペットの前につける弱音器(ミュートー)を多種お持ち頂き
 それぞれの楽器の特徴などの話を交えながらの演奏でした。ジャズありクラシックありで多彩の
  演奏でした
 あらら・・残念!佐藤さんの吹いてるトランペットが見えません。ピアノもとてもステキでしたよ

   

   沢山の弱音器です。それぞれが非常におもしろい!

 最後に小田和正の「ことばにできない」そしてカーペンターズの「イエスタデー・ワンスモア」を
 アンコールで演奏して頂きました

 このときばかりは外の暑さも忘れ至福の時間でした。後期の講座が待ち遠しい~!

*********************

 九州では梅雨が明けたよう
 暑い暑い毎日ですが、関東はまだ梅雨明けは先になりそう。予報では週末の天気は下り坂
 湿度が高く、その上この暑さでは、これから熱中症に注意しないと大変です
 日中よりも夜の方を気をつけるようにと、今朝のテレビで言ってましたが・・・

 暑さに負けずモミジアオイは元気に咲いてます

   

********************

 今日の新聞に「書いたものは一晩寝かせて・・」とのコラムを発見
 そう言えば私も失敗はあります。思いついたら即書いて相手に出してしまう。あとでしまった・・・と

 最近それは感じます。気持が動揺してるときの文章は一晩寝かせないと後悔することを実感
 それにその時の文章は支離滅裂らしく「貴方はおっちょこちょいだから」と一笑される
 ウーン、確かにと\(__ ) ハンセィ


*******************

 今日のHiroshiの画像は昨日の続き「シジュウカラ」  昨日の足でふんづけたものは・・・・

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする