ひんやりして気持ちのいい日になりました
やっと秋の到来を実感の朝です。
1ヶ月に一度のランチ&おしゃべり会なので、プールは30分で引き揚げ
帰宅してそのまま自転車で出かけたら、時間を30分間違え早すぎた(-_-;)
延々とおしゃべり・・・気が付けば4時間。 今日もお店の人にm(__)m
その中で数珠玉の話が出ました
小さい頃はこれでお手玉を作ってもらったねーと。 懐かしい~
************************
<文通>
今夜のテレビで見ましたが、最近は文通が流行ってるらしい
私たちの若いころは時代は手紙以外の手段はなかったので、文通が流行り私も数人と
文通してました。全然顔も知らずに過ぎて終わった人もあれば、会った人もいるし
未だにやり取りが続いてる人もいます。今は年に1~2度ですが・・
そうそう、アフリカのガーナの人との文通もしてました。よくぞ英文で・・と今思うと
冷や汗もんですねー
まだ見ぬ人から届く手紙。ワクワクしましたね~
そんなワクワク感がないのはちょっと寂しい気がします。そして勿体ない!
今は電話、メールも発達してる世の中で手紙を書く習慣もなくなりつつあるので
「文通」がはやることのうれしさを感じます。きっと楽しいよ・・・って言いたい!
私もいまだに手紙を書くのは好き。これからも書くことは続けようとおもう
*************************
あら!コスモスが咲いてる
かわいらしい花 名前?
Hiroshi作の特性ピザ。非常に美味でした!
************************
Hiroshiの画像は「イソヒヨドリ」
<今日は何の日?>
パソコン記念日
1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売