暑い日でしたが、明日から雨のようなので急きょ神大植物園へ行くことに・・・
神大植物園も非常に暑くて、さすが人出も少ないです
ススキがとてもきれいでした
<水生植物>
オニバスを育てていました 「水元公園」からやってきたそうです
小さな水生植物
ガガブタ
ミゾカクシ
イヌタヌキモ
トキカガミ
水生植物で小さな小さな「クロモ」も見せていただきました
なにぶん小さくて見づらい(3ミリくらい)のでシャーレに入れて虫眼鏡で拡大して
撮影したものを見せていただきましたが、確かに肉眼では見えません。拡大がコレ↓
まか不思議!
水の中に発見。なんだろう
暑い中でしたので、結局3時間くらい歩いて9000歩
しかし久しぶりの公園はやっぱりいいなー
今は人も少ないのでコロナの心配もなくゆっくり見られます
楽しい時間でした!
**************************
Hiroshiの画像は「ゴイサギ」
シャイなのか、なかなか外へ出てくれないようです