朝からはっきりしない天気でしたが気温は高めで蒸し暑い!
午後になって友人に子メダカをあげに歩いて出かけた
ちょうど卵を産んだ浮草があったので、ラッキーとそれとメダカ20匹もっていくと
少なくなったとがっかりしてたので大喜びしてもらった
そしてそこで1時間ほどおしゃべりして「久しぶりに笑った」といいながら・・・
コロナ禍で、なかなか思うように会えないのでストレス満載のよう。時にはこんな時間もね
<ヤマアジサイの思い出>
庭に挿し木してたヤマアジサイがしっかり根付いてるのを見ながらふと思った
以前は毎年この時期、朝5時の電車に乗って鎌倉のヤマアジサイ撮影に通ったものです
このお寺はヤマアジサイ寺で有名。珍しい山アジサイが見事に並んできれいだったな~
しかも朝7時には開門でしたので皆が鎌倉へ来る時間にはすでに帰る電車の中でした
10年前私が「もしかして悪性のガンかも」そう言われ、検査結果が出るまでの1週間が長いこと・・
もう二度と見られないかもと走ったのがこのヤマアジサイ見でした
結果、悪性ではなかったのでこうして元気でいられますが、私には思い入れのヤマアジサイなんです
コロナでもう3年は行ってないので気になるヤマアジサイ‥‥
決して見た目の豪華さはないけれど、自然で素朴なヤマアジサイが大好きなんです!!!
大好きなヤマアジサイ「くれない」(以前撮った写真)・・・見たいなー
<画像>
シャリンバイ
エルサレム
ヒナソウ
少し前、庭で新緑がきれいな柿の木を見てたら あら!花が咲いてる
「撮らなくちゃ」と思いながら過ぎてる。まだ咲いてるかなーと気がかり
***********************
Hiroshiの画像「ジョウビタキ」
見たい?
では後姿どうぞ!