今日もまたプールへ行きました・・・が自己流体操1つは思い出せず
自己流なので人に聞くわけにもいかず、泳ぎながらあれこれ考えたけれど浮かんでこず
又考えればいいか!とあきらめた私
<コンサート>
今年初めてのコンサート。それも大好きなコバケン(小林研一郎」さんのコンサートです
座席はコバケンさんがまじかに見える席でばっちり!
今日はすべてチャイコフスキーで、一部のヴァイオリニストは私は初めて聞く演奏家です
周防亮介さんはとにかくきれい!え?男性??ってびっくりでしたが演奏はそれはそれは素晴らしい
一部も二部も素晴らしく、さすが情熱なコバケンです。アンコールのロンドンデリーも圧巻でした
ところが、聞いてください!
駅で電車を降りたときなんだかいつもと駅の様子が違うのです
いつものように駅員さんに「サントリーホールへ行きたいのですが」と聞くと
「歩いて行きますか?電車ですか?タクシーですか?」って。なんじゃいこの駅員さんは・・・
しかし地図を見せてもらって「えーーー」ってびっくりな私
降りる駅は「六本木一丁目」なのに「六本木」で降りたんです。あぁ・・またやってしまった!
そこからだとまた電車2つに乗り換えなくちゃいけない。20分以上はかかる
それじゃ歩くしかないと歩いていくことに。それには私は聞くしかない。地上に出て一人
「この坂を下りて、その先でまた聞いて」と。走って走っていきました。時間がない!
降りてまた聞くと、スマホで調べてくれ「この先です」でも、行ってもなかなか見つからない
又宅配の人に聞く「信号を渡って左」えーーーまた戻るじゃん
そのあとも・・・・最後に聞いた方「地図があるから一緒に見てあげる」で‥‥到着
駅員を含めて5人に聞いた。あぁ・・・恥ずかしい
私は初めての場所では歩くのは5分以上はダメなのよね。
オットトに「どうしてこうわからないんだろうね」と聞くと一言「脳の仕組みが違うんだよ」て
大疲れでしたが、コバケンの演奏で癒されて疲れが吹っ飛んだ
<画像>
我が家に仲間入りした花
ワスレナグサ
雲間草
**********************
Hiroshiの画像「ジョウビタキの♀」
可愛い!!