日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

緑化センターは

2014-08-22 05:27:07 | 日々のつぶやき

 


 こう暑くては緑化センターはだれも歩いてる人はいません
 この暑さではねーーー

 そんな中できれいに咲いてる花達

   

   

 

そしてこの葉も

   

 ほおずきは妙に子供の頃を思い出します

   


 
 暑い中の睡眠不足
 誰に聞いても体調不良を訴えます、やはりこんなに暑さが続けば体もおかしくなります

 
眠れないとき、ふと見つけた「なるほど」画像

 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140819-00037601-r25

 これで貴方もTシャツ畳みの達人になれます

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木はおしゃれ

2014-08-21 23:36:03 | 日々のつぶやき

 


 出かけるのもちょっと考えてしまいそうな暑い日です

 友人に誘われて、サントリーホールの管弦楽を聴きに出かけました
 久しぶりの六本木1丁目。ビルが建ち並びきれいな街です

    


 サントリーホールに行くまでのお店もおしゃれです
 ビアガーデンも開いてます。「よなよな BEER GARDEN」ですって!

    


 ちょっとオアシス

  


 サントリーホールは開場時間になると扉が開いてオルゴールがなります

  


 ホール内。音響が素晴らしいです

  


 作曲家のパスカル・デュサパンさん

     気さくにサインに応じてました 


 肝心の音楽は非常に難しく、頭をひねるような演奏でしたが日頃お目にかかれない演奏で
 これもた由かな。

 友人と久しぶりに話ができたこと、そしておしゃれな街の探訪も新鮮でした
 たまには街のど真ん中をゆっくり歩くのもいいかなーと思った今夜でした


 明日から孫達の相手がまってます。「暑い」なんていってられませ~ん!」
 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの話

2014-08-20 23:52:08 | 日々のつぶやき

 


 二階の自室の温度計を見ると、なんと35度
 下の部屋から階段を上がっただけで汗が流れます。暑い暑い!と言いつつ・・・・


 今日はイタリアを2ヶ月間旅した方のレオポートを聞いてきました

   


 ご自分で計画を立て、自分の足で連日歩き60日間で歩いた歩数は、なんと70万歩余り
 東京から兵庫まで歩いたことになるそうです。すごいです
 病気もせずお元気で毎日歩かれたことにバイタリティーに拍手です

  
 素晴らしいイタリアの風景を見せて頂きながら、その国の歴史を感じました(クリック)

     

    
 方向音痴の私は、このように異国で難なく旅をしてきたことに関して凄さを感じます
 沢山の写真を拝見してるとイタリアの良さを感じ、行きたいなーという思いに駆られます

 そのあとは、イタリアンでピザとスパゲッティーを頂きながらまたまたイタリアの話やお酒の話
 いろんな話に発展しながら楽しい時間になりました 


 旅の話を聞くには楽しい~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎんぎん!

2014-08-20 06:46:35 | 日々のつぶやき

 

 

 今日もかなり暑そうです

 今朝の朝日もきれいでしたよ~

   


 サギソウが今朝は5つ咲いてくれました

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も35度(;゜゜)ウッ!

2014-08-19 22:27:08 | 日々のつぶやき

 


 予報通り35度の気温。とにかく”あつ~い”
 プールへ行くのは良いのですが、この暑さの中の自転車はかなり辛い
 おかげで真っ黒になった我が身を可哀相に思ったり・・・(笑)

 毎年バルサンを各部屋にやるのですが、うっかりすると火災報知器が鳴り大あわて
 今日もそうだった。( ;^^)ヘ..あと1部屋残ってるので近いうち終わらせなければ

 そんなとき、片づけながらいつも思う。 「あぁ断捨離」しなければ・・・・と


 暑い暑い毎日ですが、もう秋の花が咲いています

   

   

  

 暑い暑いというのもあと1ヶ月くらい。そう思うとガマンもできます
 しかしいつからこんなに暑さに弱くなったのかなーと、ふと考えてしまいます

 最近首がまた痛くなった。久しぶりに接骨医へ行ってビックリ
 先生はむち打ち症のようにあちこち包帯だらけ。「どうしたの・・・」と言いながらも
 なんだかお気の毒で出直すことにしましたが、半端じゃなったなー
 しばらくは湿布貼って自分で治すしかないかな

**************

 <今日のなるほど>      イラストレーター 山藤章二

   世の中には、知らなくても良いことが山ほどある。いや、ほとんどは知らなくても
   良いことだろう。自分にとって不要なことを知ることによって、いらぬ不安や悩みが
   生まれるものだ。

   そんなばかげたことで悩んでる暇があるのなら、もっと自分自身の心とむきあうことだ
   もっとも大事なことは、自分というものを知ること

 情報が氾濫してる昨今、本当に必要な情報っていくつもないかもしれない
 あまり情報に流されないようにしなければと思う

***************

 今日のHiroshiの画像は「コサギ」   あっ!逃げた~

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと・・・始動

2014-08-18 21:56:09 | 日々のつぶやき

 


 やっとやっと長い夏休みが開けてプールの始まりです
 昨夜はプールが様変わりしてる夢を見たので、もしかして・・・・と期待しつつ出かけると
 な~んだ!変わりなし!。と思いきや。床の張り替えをしてました。(笑)
 少しだけきれいになったプールで、水を得た魚のように泳いできました。グー! (^O^)g


 さて、わが家のサギソウがまた咲きました。写真がうまく撮れず今日は2つだけの画像です
 明日はもう少し咲いたサギソウを撮ってきます

    


 
 youtubeでかわいらしいもの発見。カールもこんなにお利口さんならなー(笑)

 http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/animal_pet/p3ac5360145e2b7092099e28b061a708f


**************

 今日のテレビでおもしろくて・為になる文具の特集を放映してましたが、文具はホント楽しい
 それにしても沢山の種類の文具それぞれがかゆいところに手が届く、進化したものが多く
 実際に使いたいものもいっぱいありました。

 その番組の中で”そしてこうしたらうまくいく”・・・と2種の方法の伝授

  ・切れなくなったはさみはアルミホイルを適宜切って畳んでそれを切る
   これだけで切れるようになる(刃がかけたところにアルミホイルが埋まるから)

  ・布にマジックで書くとにじむ。これは霧吹きで少しぬらした上に書くとにじまない

 試してみようと思う。うまくいけばこんな良いこと無いかも

***************

 先日友人から「この花はジュウランタ・タカラズカですよ」と教えて頂いた
 「かすかにバニラの香りがしますよ」 そう言われて再度行って香りをかいできました
 うんうん(^-^) 確かに・・・・Kさんありがとう

   


*******************

 Hiroshiの画像は「カワウ」  待って待って!!と慌ててます

   
  
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れ~」

2014-08-17 21:20:33 | 日々のつぶやき

 


 今日もまたみごとに晴れて暑い!
 
 何となく夏の疲れから日だらだらとしてる朝、スイミングもまだ休館中
 友人からのメールで「会おうか」と。急遽出かけてきました

 高校時代の友人で、先日帰省したので故郷の話を聞いたりゆったりした時間でした
 お互い孫追われてなんだか忙しく、なかなか会えないでいたのでいい時間でした
 気負わなくて話せることがホント嬉しい

 その時頂いたアイス。最近はなんだか分けわかんないアイスなのです
 「これをお願い」そう言うと、店員さんが「混ぜていいですか?」と歌いながら混ぜ・・???
 何だかよくわからなく頂きましたが、まか不思議な味がした_(‥ )フーン

   


 
 夏休みとお盆休暇で大にぎわいでしたが、人混みに疲れて早めに退散しました
 戻る電車の中で友人からのメール「虹色の天女が舞い降りたようよ」と添付付きの画像が届きました
 うんうん(^-^) 確かに・・・。「何か良いことありそうね」とメールしながらo(^ー^)oワクワク

     きれいですね~


 また、幼なじみからのメールで「今まで毎年○○に行ってたけれど、今年は行かなかった
 山へ行く予定も・・・無しになるかな。夏ばて気味だし」と
 やはり、そろそろ夏ばて気味の頃。それに去年できてたことが今年は「まぁいいかー」で
 終わったりと、なんだかむなしい気はするけれど仕方のないこと

 無理をすることもないし、マイペースで過ごすことの大切さも最近感じます

 お盆休暇も関係ないけれど、世の中休暇が終わったよう
 テレビで大渋滞が映し出されると、何事もないように・・・と祈るばかりです


 さて、今、コリウスがきれいです。種類もたくさんあるよう

  

  

*****************

 Hiroshiの画像は「チュウサギの川についての会議中」   でも知らんぷりの人もいる・・・

  

 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな朝日

2014-08-16 20:37:12 | 日々のつぶやき

 時々


 早朝散歩はやっぱり良いことあった。上がったばかりの朝日、とってもきれいでした!

  


 そして、やっと咲いたわが家のサギソウ。嬉しかった~

    根腐れで随分ダメにしてしまいました


 今日はフォトの定例会でした
 しかしあまりデジカメ散歩へ行かないなので、今回は思うような写真が無く、やっぱりダメでした
 思い入れの写真があるときは褒めて頂けますが、仕方なしに持っていく写真は( ;^^)ヘ..
 もう少し頑張って撮らなくちゃと思いました。「\(__ ) ハンセィの日です


 その帰り道きれい花(アデミウム)を見つけました

   

 燃えるような真っ赤なサルスベリの花もきれい

   


 今になって夏の疲れが出たのか、やたら眠い
 眠くなるのは、私にとっては嬉しいことですが、急な睡魔はちょっと・・・困ります

 まだまだ疲れてはいけません
 今日は、来週出かける孫との2泊3日の旅行の詳細が届きました
 (;゜゜)ウッ! 孫中心なので、一日中遊びが待ってます。これは大変。体力つけておかなくちゃ
 

****************

 毎日の日めくり。とてもステキな言葉が書かれているのです。今日は・・・

        夫婦

  ジャガイモのような ほっこりとした 夫婦がいい
  なんの飾り気もなく ありのままを みせながら
  むつまじく 生きる そんな夫婦がいい


 今流行の”ありのまま~”でいるのが一番かも


****************

 Hiroshiの画像は「ジャコウアゲハ」  きれいですねー

  

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供っておもしろい

2014-08-15 21:09:12 | 日々のつぶやき

 

 今日も猛暑になりました。暑い暑い!!

 夜中に目が覚めたらSが居ない。慌ててリビングへ行くとソファーの上で寝てる。ホッと一安心
 落ちたら怖いので、下に座布団を引いて準備万端。でも朝まで大丈夫でした
 それにしても何時頃起きてリビングへ行ったんでしょう???

 
 朝9時に二人を送っていき、その道中の車の中もいろんな話をして楽しかった
 Sは一人で何役もやるらしい。歌手、司会者、観客、演奏者・・・・と。だからおもしろい!
 Yたんは4年生になって対等に話ができるから、うっかりなことも言えなくなったなー(笑)

 先週末からほとんど毎日会ってた孫達
 子供ってこんなにおもしろく、家の中が楽しくなること再認識です
 自分の子供ならこんな風にはいかなかった。夫と孫達の話をすることが多くなった
 今になって子育ての楽しみがわかったような気がする

 
 さて、先日見たこの花(多分サボテンの仲間)きれいでした

   
 

 
 これは多分ハーブの仲間

   

 と”多分”が多い私なのです。m(._.)m


 風の向きで電車の音が聞こえますが、今夜はよく聞こえます
 気持ちよい風が吹き、少しだけ暑さもしのげます。しかしいつまで続くのかなーこの暑さ!


****************

 Hiroshiの画像は「救急隊のヘリコプター。多摩川を上から見てますが、何か・・・?

  
 

   
 
 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいねー

2014-08-14 21:21:47 | 日々のつぶやき

 

 
 朝5時は涼しくて散歩も快適。そこできれいな花をみっけ。こんな日はなんだかいい気分

 ジュウランタ・タカラヅカ

  

 

  

 

 朝二人の孫を迎えに行って、いつものようにプールです
 Yタンが、まるで先生のように手取り足取りでS君に教えてます。教え方がなんとお上手!

 文句を言いながら、抵抗しながらなかなかクロールを泳ごうとせず、もっぱら平泳ぎばかり
 半ば諦めてたその時、気がつけばクロールを泳いでる!!。これは・・・・
 半分までいったとき、これはいけるかも・・・・と、そばで見守る中25m泳ぎ切りました

 思わずw(゜_゜)w オオー!(*^^)//。・:*:・゜'★,。・:*:♪・゜'☆パチパチ

 Yタンの教えで、コツがわかったようですが、それにしても子供の覚えの早さにまずビックリ
 ちゃんと息継ぎもできたし、あっけにとられて見てた私もなんだか涙が出た
 昨年から比べたら雲泥の差。すごい進歩ですよ~

 YタンはいつものようにSに教える合間に、時々25mプールで大人に混じって泳いでました
 あっというまに成長していく孫達に、やがて教えられる日も間近。(^ー^)ノ ヨロシク >ね

 
 帰宅したらじーじお得意のピザが待ってました。大きくてボリューム満点
 お腹空いた孫達は「おいしいねー」と食べてました

   


 今夜もケンカしながら、仲良くしながらいつの間にか寝てしまいました


******************

 Hiroshiの画像は「赤とんぼ」  もう秋の気配?

   
 
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする