日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

菌活力アップ

2022-05-11 06:55:25 | 日々のつぶやき

     おはようございます

 

     今朝は花曇りです
     雨大丈夫かなー

 

 <腸を整える菌活料理>     ラジオより

     なすとエリンギの七味炒め      

   <作り方>

     ①なすはヘタを取り除いて縦に6等分に切り、横半分に切る。
     ②鍋を熱してサラダ油を入れて一旦火を止める。薄切りの生姜を入れて、弱火でじっくり熱して香りを出す。
        その後ナスを加えて強めの中火で炒める。※油が足りなくなってきたら少しずつまわし入れる。
     ③なすに油が回ったら、エリンギを加えてさらに炒め、酒、みりんを加えて火を通す。
         塩で味を調えて、七味唐辛子を振ってさらに炒め合わせれば完成

     『菌活』とは、 体のベースとなる栄養素が豊富な菌を積極的に食事に取り入れ、 カラダ全体の調子を向上させる
     良い事づくめの生活習慣のこと。
        納豆菌や麹菌、乳酸菌などの菌が含まれる菌食品は色々ありますが、その中でもきのこは、唯一“菌 100%”で出来ている
     “菌食材の王様”とのことです


     今朝いつものように寝床の中でラジオを聞きながら、菌活アップで美味しそうなメニューに
     暑くなると意外と腸が弱ってくるので、キノコはいいかも。それに年中あるし。今夜作ってみよう!

 

     我が家は先日娘からもらった花で結構賑やかです

      小さなヒマワリ

           


      トレニア

           

 

 

     さ~ 今日も元気でファイトです!!      

 

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の今

2022-05-10 20:23:46 | 日々のつぶやき

     

 

     昨日の寒さがうそのようにいい天気で暖かい


     久しぶりに昭和記念公園をのぞいてきました
     入り口で幼稚園の集団に何組も会いましたが、園内でもたくさんの園児が大喜びで走り回っています。
     元気・元気です!!

     
     だんだん暑くなり、1枚脱ぎ、2枚脱ぎ・・で3枚目でおっと!!これ以上はとストップ!(;^ω^)
     歩くほどに暑くなって、子供たちは半そでです


      まずはネモフィラが目に入りました

         


      ポピーの丘では満開です

         


 <お二人仲良く・・・>

      原っぱでは子供たちが嬉しそうに・・

          


      ポピーに囲まれて幸せそう・・・

          


      新緑の中で・・・

          


      奥様を車いすに乗せて園内を歩くご主人。いいですね~

           


      楽しそうなボートのお二人

          


      噴水の前も花がいっぱい

           

 

     今日が晴れ、そしてまた明日からは不安定な天気のようで急に出かけたのですが、とにかく暑かった
     でも久しぶりの公園は楽しくてあちこちと気ままに歩いてきました

     いい天気だからでしょうか、結構人が出ていましたが、なるだけ人を避けて一人気ままな散策でした
     実はいつも「レンズがいいですね」といわれ、写真はイマイチ褒められないので写真の練習に出かけたんです
     でも、やっぱり思うような写真は撮れなかったなー
     頑張って歩いてきたので、それだけでもよし!  まぁいいか!です

     今日は16800歩。思ったより少なかったけれど、よく歩きました!

************************

 Hiroshiの画像「コアジサシ」

      恋は実ったのでしょうか

         


      あっ!受け取ってくれました。うまくいったようです

         

 

          


     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬へ逆戻り

2022-05-09 19:36:58 | 日々のつぶやき

     

 

     朝からどんよりした天気で肌寒い
     気温もかなり低めなので、また厚手の上着を出しました
     厚手の布団を仕舞おうと思った矢先のこの寒さ。いつになったらちゃんと片付けられるのか


     そんな中、今日は午後から歯医者です
     雨が降りそうなので自転車はやめて歩きで行くことにしましたが、これもまたよし!
     日頃通り過ぎてる場所も花を見つけたりで結構楽しい


  <画像>

     途中で見つけた花たち。スマホで!

      シャクナゲ

          

      シラー

          


      シラン                    フランスギク

        


      シャリンバイ

         

 

     ホント寒いです
     今夜も暖房を入れて温まっています


  <昨日の娘との話>

     孫のYタンの衣装は買った衣装にいろんなものをつけなくちゃいけないらしい
     直前なので大変とのこと。「お母さんは絶対できないよね」といわれた
     (´ー`*)ウンウン 確かに針仕事は苦手だしこの話は今更言い訳はできない私ですが
     こうあっさり言われると癪に障るけれど、事実そうなんだから文句も言えないよなー
     あぁ・・・夢でもいいから何でも縫えるようになれないかなー
     今更遅い!!!よね
     


     そうそう昨日借りた本「ドライブ・マイ・カー」のはずですが、どうも違うような・・・・
     ほかにもあったのかなーと??  調べてみよう


**********************

 Hiroshiの画像「チョウゲンボウ」

      飛翔のすごさと羽のきれいさ!

        

          

             
                
     


     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルティジャの夕食

2022-05-08 19:59:03 | 日々のつぶやき

     


     今朝は強風でした

     朝起きたとき、オットトはコーヒー飲んでる
     「えっ!」って言ったら「多摩川が強風なので帰ってきた」という
     5時過ぎに行くので、最近は何度寝入りする私は全く気付かす・・・です


     プールから戻ったらもっぱら庭で過ごした
     先日植えた花や、芽が出てる様子を見たり、メダカのタマゴの点検などなど・・
     結構今の時期の庭は楽しい


  <画像>

     昨日、東京側の多摩川を歩きながら見つけた花たちです

      ノイバラ

         

 

     名前?                    ヤセウツボ

         


      ツユクサ

          


      オルラヤ

          

 

  <今夜の夕食>

     タマゴをいただいたので、卵で何か夕食をと話してたら・・・
     オットトが作ったこれが トルティジャ(スペイン風オムレツ)
     あっさりして美味しかった~!
     3/4は私の口に。母の日だからいいか!と勝手な解釈 (^^)/

             


  <読書>

     今「ドライブ・マイ・カー」読み始めました
     なかなかおもしろい!


*********************

 Hiroshiの画像「チョウゲンボウ」

      強風の時はタカが飛ぶといわれますが、まさしく!

         

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の青春

2022-05-07 20:03:25 | 日々のつぶやき

     


     今日から9日ぶりのプールですが、出かける用事があり30分泳いで帰宅

     そのままYタンの高校のダンスの集大成の発表会へ行ってきました
     家から歩いて30分くらいで到着で思ったより早めについたので近場をうろうろ
     娘と会って会場へ向かいましたがかなりの人が参加しています

     始まりました・・・・
     すごい!!すごいです!!!
     これぞ青春。テレビで見たあの高校ダンスそのもので見ごたえあります
     大勢の中なのでどれがYタンなのか一向にわからず、カメラをもってオロオロしてると終了!
     みな同じように見えるんだもの。あぁ・・・・。あのスピードにはついていけないよ~


     そのあと學校から娘の家まで歩き、しばらくして弟のS君が部活から戻って「おう!」
     カメラを写しながら家まで歩くことにし、多摩川まで来た時に「ばぁば!」の声に(@_@)
     なんと、なんとそこにY たんが自転車で帰るところに出くわして思わずハグしちゃいました
     二人の孫に久しぶりに会い嬉しかったな~


  <画像>

      東京側からの多摩川です

         

      楽しそうに親子で遊んでます

           

         


      ここを渡ればもう神奈川です

              

 

     歩いて歩いて、今日は19600歩歩いてきました
     ゆっくりなので疲れはなく、多摩川を東京側から見てぶらぶらは楽しい時間でした

     まずは、孫の成長に驚きと嬉しさ。いつのまにか私を追い越して私が見上げるように・・・
     二人ともそれぞれ受験の年。がんばってほしい


************************

 Hiroshiの画像「つばめ」

      家の準備で忙しい

         

         

       

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うす曇りです

2022-05-07 07:22:34 | 日々のつぶやき

     おはようございます

 

     今朝は薄曇りです
     気温は低めのようなので気をつけなくちゃ

 

     我が家のシラン、少し色のついたのが咲きました

             

 

     あらっ!バラが咲いてる
     お世話もしないでよくぞ咲いてくれました。いい加減な私です

        

 

     そうそう、昨夜のラジオで昭和の話の中で「二層式の洗濯機」の話が出ましたが
     そいえばローラーを回して水を飛ばしててたのを思い出しました
     今でもこの二層式の洗濯機売ってるようですよ
     私の知人もこれがいいと使ってました(@_@)

 

     今日は孫のYタンのダンスの発表会
     超楽しみ・・・・・

 

     そして、9日ぶりのプールなので頑張って泳いできます
     とにかく体重を戻さなくちゃ大変です "(-""-)"


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は頑張って植花日

2022-05-06 19:48:38 | 日々のつぶやき

     

 

     いい天気で少々暑いくらいです

     なにしようか・・・と思いきや、今日は娘からもらった花を植えなくちゃ
     何しろ11種22株あるので、植えるのが大変

     まず、ホームセンターへ土を買いに行きます
     帰宅して「しまった!寄せ植えの鉢かうの忘れた」で、仕方なくプランターと鉢
     可愛いひまわりは地植えにすることにしたけれど、しかしかなり大変

     カーネーションよりはいいけれど、この数を植えるには少々お疲れ~・・・・
     しかし頑張りました.一気に花が増えて 春・はる・春・・・です

     ついでに「ツルムラサキ」も購入。(´ー`*)ウンウン これは楽しみ!


  <画像>

     温室の花たち
      多肉植物の花はほんとうにきれいです!

         

         

         


       サボテン

         

 

     今、Radikoで「昭和の歌」聴いてますが、ホント素敵な歌がいっぱいです
     それも全部歌える、聞いたことある歌ばかり。やっぱりあの頃の歌はいいなー
 
     「カセットテープ」「星の砂」「ソックタッチ」「電話機のカバー」「真空管テレビ」などなど・・・
     ありましたねー。ラジオで聞いてると懐かしい歌がどんどん流れます (^^)/
     あっ!今、ピンキーとキラーズの「恋の季節」かかってます


**********************

 Hiroshiの画像「コゲラ」

      いないいない・・・

          


                        バー

                          
     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼント

2022-05-06 05:54:21 | 日々のつぶやき

     おはようございます

 

     今朝は薄曇りの朝です
     子メダカちゃん、少しずつ増えています (^^)/

 

     「母の日のプレゼント」と届いた花の集団にびっくり!
     毎年もらうカーネーションは、すぐにダメになるな~と思っていましたが
     今年は11種の花が届き嬉しい

     今日は土など購入して植えなくちゃ・・・・

            

 

  <休日>   ラジオより

     日本の休日(祭日)は年間16日。世界で休日の多さは3位らしい
     年休は20日で世界で6位

     日本はかなり多いのでは?という話でした
     
     そういえば土日を入れたらかなりの休日になるのかも
     それに連休が増えましたよねー

 

     今日は平日。連休の中日でもあります
     きっとあちこち混んでるだろうなー・・・でおとなしく居よう
     この連休でプールが休みなので、体重が増えた。あぁ・・・
    

     さ~、今日もいい日になりますように      

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離続きます

2022-05-05 20:20:48 | 日々のつぶやき

     


     今日もいい天気で暑かった~


     午前中はフォトのリモートで、写真の撮り方のヒントをもらいました
     自分ではいいと思った写真よりも??のほうがいい。これは人の目も大事だとわかった
     これからも枚数撮るしかないかなー


  <画像>

      パンジーがいっぱい!

          


      クレマチス

          


      グラリオサの蕾と花

        

       

      チョウが・・

              


  <断捨離続き>

     昨日の続きで断捨離をしようと、開かずの扉を開きました
     「なにこれーー?」が出てきましたが、処分処分!
     箱に入ったままのシーツや肌布団。いったいこれはいつのもの??でした
     押入れがすっきりですき間だらけになって(´▽`) ホッ!

     袋に詰めて一部屋に置いたら
     オットト曰く「引っ越しの荷物かと思ったよ」って。それくらい並んでました
     でも、一度にゴミには出せないんで何度かに分けて出さなくちゃ

     友人にこの話をしたら「あのね、まず写真の処分したほうがいいよ」そう言われて
     よし!次は写真の断捨離しよう
     だんだんこんな心配もしなければいけなくなったんだな~。少々寂しいけれど・・・


***********************

 Hiroshiの画像「ミサゴ」

      何か見つけたかなー

         

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せホルモンを増やしましょう

2022-05-05 06:50:32 | 日々のつぶやき

     おはようございます

 

     今朝も気持ちのいい日が差しています
     庭を歩いて見て花を見つけました

 

      キショウブ

      


                     ハーブのチェリーセージ

                      

 


  <幸せホルモン>   ラジオより

     光を浴びることでホルモンのセロトニンが増える
      セロトニンは人間の睡眠や食欲に大きな影響与え、ストレスによる
      イライラを抑えて心身の安定や心の安らぎなどにも関与する
      これを幸せホルモンという

      「太陽の光を浴びる」「リズム運動」「グルーミング」の3つの行動が重要です
 
     コロナ禍で外出を控えてるとかえってよくない
     無理のない程度の外出し、日を浴びることは大事 

 

     いい天気だし、ほどよい運動でセロトニンを増やそう

 

     今日もいい日になりますように・・・         

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする