ウサギ(姉)の家の赤くて可愛い 『チロリアンランプ』 です。
名前に惹かれて数年前に苗を植えました。
今では隣の畑の方まで伸びてちらちらと赤い灯を覗かせています。
小さな “ほおずき” みたいです。
庭に蝶が集まってきています。
ルコウソウの雄しべが可愛いなあ
シジミチョウの触角とかを見ていたら別の蝶もやってきて
頭にマッチ棒を付けてるみたい>_<
もうじき寒い冬がやってくるけれど
蝶はどうやって越冬するんでしょう・・・
調べてみると種類によって越冬の方法が違う様です。
卵で冬を越して春に幼虫になるもの
幼虫のまま・・・
蛹で・・・
成虫で・・・
同じ種類のチョウの仲間でもそれぞれ異なるようです。
中には『決まっていない』ものまでいますよ
蛹で越冬するアゲハですが、ちょっと心配なのがいます。
イモムシが苦手な方はご注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
今朝、植木に水やりをしていて見つけました。
大丈夫かなあ、蛹になるの間に合うかなあ・・・・と思っていたら
まだこんなに小さなのもいる・・・最初鳥のフンかと思った・・・
イチ、ニイ、サン・・・全部で4匹もいるよ・・・
ここ数日、朝晩が寒くて 『イモムシ』 を心配してる私・・・
ある程度、年齢がいくと、肌が敏感になったりするというけれど
こういう小さな動物への気遣いにも敏感になるんだろうか・・・
これが害虫だと話が違うんだけれど
人の心配の種ってどこにあるんでしょうかね
とにかく無事に蛹のなれることを祈って見守ります。
そして
今朝のすずめです。
可愛いとトクをしますよね
今朝はいつもの鳥の餌と一緒に
『神戸屋』 の美味しいパンくずを振る舞いました。
昨日は仕事で吉祥寺の近くへ出掛けたので
帰りに美味しいパンを買ってきました。
久しぶりに行列に並んで吉祥寺名物のメンチカツも・・・
※帰りの電車で同じ車両に乗り合わせた方・・・
揚げたての香りでご迷惑をおかけしました(>_<)
吉祥寺は幼少のころから家族でよく来た街なので
ここへ来ると何故かホッとします。
アーケードで “おでんだね” を買った思い出が蘇ります。
まだちゃんと繁盛して営業しているお店もあります。
小さな頃は赤いウィンナーがお気に入りで、よくウィンナー巻きを買ってもらいました。
井の頭線に乗ると、吉祥寺駅一つ手前の井の頭公園駅で降りて
公園を散歩しながら吉祥寺まで歩きます。
地元の人も驚くほど沢山のボートが浮かんでいました。
ボート同士でぶつかったり、岸近くの枝にひっかかったり
笑い声が響いていて楽しそうです。
今回は一人で池の周りの柵に腰掛けて
コンビニで買ってきたLサイズのコーヒーを飲みながら
日が暮れるまで道行く人や犬たちを眺めたり
クリエイターの出店を覗いたりしています。
「こだわり」とか作り方を聞いたりして
おしゃべりしてくるのも楽しみです。
自分も何か作りたいという思いを注入してもらって、意気込んで帰ってきます。
いつもイラストハガキを買ってくるイラストレーターさんがいます。
※上の写真はSANAさんのブログからお借りしてきました。
今回はコレ↓
イラストレーターSANAさんのHP ⇒ さなの森http://www.sananomori.com/
カラフルで動物が可愛いので、毎回1枚づつ購入してきちゃうんです
近頃はLINEのスタンプも作っているそうです。
知っていいるクリエイターさんの作品を別の場所で見つけると
すごく嬉しくて応援したくなりますね
井の頭公園では毎年、クリエイターさんに “区画” を提供してくれています。
アクセサリーや雑貨、小物、ワンちゃんの洋服、写真や絵などなど
作ったものを発表したり売ったりできるスペースです。
他にも
風船アート等のパフォーマンスエリアも
ちょっとだけ、パリの街角にいるみたいな気分になれます。
ここ数年、外国の方がこの辺りで暮らしている姿を見かけることも多くなりました。
吉祥寺って不思議です。
住みたい街ランキング上位なのも頷けます。
普段着でも出歩ける街・・・そんな感じかなあ
今年は井の頭公園が100周年を迎えるということです。
何かを作りたい気持ちが冷めないうちに
100円ショップで買ってきたモフモフの毛糸で
会社用のひざかけを編んでいます。
古いフランス映画とコーヒーを淹れて
花を飾って・・・
今日は小さな幸せ気分です