ずいぶんサボりました
久しぶりの更新です。
雨が続いて日照不足が心配ですね。
多肉の寄せ植えにも「きのこ」が生えました
朝起きたらニョッキリ
前日、元気のない苗を引き抜いて移したばかりでした。
↓7月にはまだ七福神も元気だったのに・・・
元気がない苗はもうすこし明るい場所に移しました。
ちょっと前のことですが
今年の夏は猛暑かと思っていた7月のおわりに
飯能市の生活の木 薬香草園へ出かけてきました。
リンデンの花です。
うっとりするほど良い香りです。
リンデンは菩提樹の仲間でお釈迦様がこの樹の下で瞑想したとか・・・
リンデンの木陰のベンチに座って
しばらく甘い香りに包まれていました。
リンデンは苗木を栽培しているところが少なくて入手が難しいそうです。
8月になってからアロマオイルを買いに再び生活の木へ出かけました。
リンデンの木陰の同じ場所で撮影したものでしょうか
オリジナルブレンドのアロマオイルも良い香りです。
姉がさりげな~く買ってくれました♡
アロマランプやアロマストーンに数滴たらして
良い香りが部屋に広がって
ハーブガーデンにいるみたいです。
エリゲロンも花が小さくなったけれど
沢山の花が風にゆれていました。
ウッド系のアロマオイルなどを補充してきました。
ハーブの苗も買い足しました。
珍しいハーブの苗も、薬香草園ならあるかな・・・と思ったら
やっぱり色々と良質な苗がありました。
葉裏を指でこすると、爽やかなlemonの様な香りが移ってうっとりです。
レモンバーベナはデトックスウォーターにもぴったりです。
今回はコンフリーを探しにきました。
堆肥作りにも大活躍なコンフリーを初めて買いました。
今回はベニシアさんのレシピにある「ガーデナーの(傷薬)ハンドクリーム」用に
土いじりをするといつの間にか
葉っぱや枝にこすれて小さな傷が沢山できてしまうのですが
そういう傷を早く治す効果があるそうです。
ベニシアさんのレシピより 「ガーデナーの(傷薬)ハンドクリーム」
TVで観たときのメモなので正確な量は不明なのですが・・・
材料:小さなクリーム用容器ひとつ分です。
コンフリーの葉(生)10枚ほど
カオリン
ベルガモットオイル・・数滴
スイートアーモンドオイル・・・小さじ1~
作り方:
コンフリーの葉を少量の水を入れた鍋で柔らかくなるまで煮る。
裏ごししてペースト状にする。
ボウルにベルガモットオイル、スイートアーモンドオイル、カオリンをいれ、
コンフリーのペーストを加えて混ぜる。
※うまくクリーム状にならない時はカオリンで調整します。
清潔な容器に詰めてできあがり。
ガーデニングの傷だけでなく、ネコと遊んで作ったひっかき傷にも良さそうです。
材料のカオリンは天然の鉱石をパウダー状にした白い粉で
天然のクレンジングパウダーです。
毛穴の汚れや角質を取り除いてすべすべにします。
クレイパックなどに使います。
ほかにも「サラダバーネット」の苗や
色々と用途が多い「レモンバーム」も
ベランダにハーブが沢山あると
部屋に入ってくる風もなんとなく清々しいような気がします。
ベランダに出たら、ミントやローズマリーの葉をゆすって香りをたてています。
そして
香りといえばマツリカ(末莉花、アラビアンジャスミン)↓
7月に初めて出逢って買ってきたマツリカも花をつけました。
マツリカはジャスミンのアロマオイルになる花だそうです。
ものすごく甘く香ります。
花は一重のものはジャスミンらしい姿ですが、
香りは同じということで可愛い八重の苗をchoice
確かジャスミンは夜明け前に摘むのが一番だとか・・・
ベランダの林檎も豊作ですが
雨続きで病気が発生しないか心配です。
アルプス乙女
紅玉も鈴なり
クラブアップルもいっぱい実っています。
庭に直植え出来たらなあ・・・
ターシャさんの庭にあるクラブアップルみたいになるのかなあ・・・
(私のカントリー№98より)
暑いのは苦手だけれど・・・・地球がこわれちゃったのかな
ひまわりの花も太陽が恋しそう
虫たちの姿もあまり見かけませんね。
今日の東京都下は23℃しかないので
セミの声も聞こえません。
咲き始めた萩の花に可愛いチョウチョを見つけました。
キマダラセセリ かな?
小さな体に大きな瞳が可愛いチョウです。
公園のポーチュラカ
小さなアブが忙しく飛び回っています。
迷ハンター「みーみ」も雨降りだと家の中でつまらなそう
咥えて帰ってきたアブラゼミを追いかけて
毎晩毎晩大暴れ
最近の獲物で多い「アブラゼミ」ですが
ジージーとうるさく鳴くオスと
全く鳴かないメスがいることを発見しました。
・・・というかセミはオスしか鳴かないそうです。
そして
最近
とうとう
虫とり網を買いました
部屋で夜な夜な虫とりです
いつも見てくださって
ありがとう