ふと、ひとり言を

ふと、思ったことを走り書き、とか。

ウイルスがプリインストールされてる中国製パソコン

2012-09-18 12:30:00 | 支那、中国
ウイルスがプリインストールされてる中国製パソコン

中国製パソコンにウイルスがプリインストールされていた!!マイクロソフトが発見!!


中国製パソコンに出荷時からウィルス

■工場で不正ソフトをインストール

米パソコンソフト大手マイクロソフト社は、中国製パソコンについて、 製造時に工場でウィルスなどのマルウェアがプリインストールされていることをつきとめた。

マルウェアの中には、ネット銀行のアカウントなどを抜き取るものもあった。


■2割に出荷時からマルウェア

マイクロソフト社では、中国のマルウェアを調査するため
「オペレーションb70」と名付けた調査活動をおこなってきた。
その一環として、中国のさまざまな都市でデスクトップパソコン10台、 ノートパソコン10台を購入して調べたところ、このうち4台からウィルス感染が見つかった。
感染が確認された中国メーカーは複数に及ぶ。


■ビデオカメラも遠隔操作

工場でプリインストールされていたのは、Nitolと呼ばれるマルウェアなど。
パソコンの電源が入れられるとすぐにコントロールシステムに接続し、さまざまな情報取得や漏洩をおこなうもの。
ビデオカメラやマイクロフォンを遠隔操作する機能や、ユーザーのキーボード操作を追跡するキーロガー機能、サイバー攻撃を隠す機能なども持つという。


一般にウィルスなどのマルウェアはネット経由で感染、侵入するものと考えられてきた。
出荷時からプリインストールされているとしたら、ファイアーウォールなども無意味である。

中国製のパソコンや情報端末の購入には、慎重になったほうがいいようだ。

http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html
http://www.techweekeurope.co.uk/news/nitol-botnet-microsoft-chinese-malware-security-cs-92741
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【韓国アンケート】 「女性... | トップ | 「戦後的建前」はもうやめよ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

支那、中国」カテゴリの最新記事