
3連休もあっという間に終わりました。
3日の文化の日は、どのように過ごされましたか?
文化の日は、「国民の祝日に関する法律」で「自由と平和を愛し、文化をすすめる」とされています。だから、文化勲章の授与式が行われたり、文化庁主催による芸術祭などが開催されます。
同時に、この日は1946年に日本国憲法が公布された日でもあります。
というわけでボクはこの本を読んでみました。
愛する国のこと。じっくり考えてみました。
でもね、本を読んでただけではありません。
紅葉を求めて軽井沢にも行って来ました。
快晴。浅間の噴煙も見えます。

でも、肝心の紅葉は、きれいな写真が撮れませんでした。
旧軽あたりが盛りで白糸の滝まで行くと終わっていました。

そしてここ、軽井沢に来るといつも来るお店。ノーワンズレシピ。
ここの食事、おいしいです。
メインに「紅葉鯛の包紙焼き 秋野菜とスダチの香り」というのをオーダーしてみました。
創作料理というやつです。ハワイではリジョナル・キュイジーヌといいますね。
そういえば、上の本の著者の櫻井よしこさんはハワイ州立大学を卒業してます。
知ってましたか?別に料理とは関係ないけど。