見出し画像

Blog☆HiloⅡ

黒田総裁は国民の生活状況を全く理解していない


黒田総裁の愚策についてはこれまでに何度も書いてきたけどココ,先日の講演で庶民の生活の状況を理解していないことがよくわかった。
この講演で彼は商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示しました。
そして,「新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した『強制貯蓄』が影響している」と指摘しました。
さらに「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調したのです。
「金融緩和」と言い続けて10年。
庶民の暮らしは悪くなるばかり。
彼の一年の報酬は3500万円だそうです。
そういう人に庶民の暮らしのことはわからないのでしょう。
3億5千万円もポケットに入れたのに成果が出なかった責任を野党は追求するべきです。
次期総裁候補は金利を上げると言ってるようだけど,来年まで待たずに黒田さんは更迭するべきなんじゃないの。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事