見出し画像

Blog☆HiloⅡ

私に出来ること



最初の地震だけならそれほど大きな被害はなかったのかもしれません。

しかし,今なお続く大きな揺れ。

テレビの映像を見て愕然とするばかりです。

熊本には友人や親せきがいます。

まだ連絡の取れない友人もいます。

でも,現地では緊急電話もつながりにくい状況が続いています。

心配だけど,こちらからの電話での連絡は控えています。

高齢化の進んだ山村には人手が必要でしょう。

しかし,正確な被害状況も把握できていない現状では,ボランティアの受け入れ態勢を整えるにももう少し時間がかかりそうです。

3.11の時はすぐにいろいろなことが出来たのだけど。

今回はちょっと遠すぎる。

でも,今東京にいる私たちが出来ることがあります。

それは義援金を送ること。

そして,生活必需品の支援も必要です。

今私たちができることで被災地を応援しませんか?

* 被災地で必要としている支援物資は、熊本県健康福祉課福祉のまちづくり室(096-333-2201)が窓口となっています。


トップの写真は平成12年に撮った熊本城です。

この豪華な内部は無事でしょうか。



これ以上被害が広がらないでほしいですね。

コメント一覧

Hilo
http://blog.goo.ne.jp/je1ttr2002
ハイチュウ さん
私の親戚がおり,小国には友人がいます。
無事であることはわかったのですが。

報道を見ていても高齢者が多いですよね。
優先的に手を差し伸べてほしい。
まずは衣食住。
しかし,現地の自治体も大きな被害を受けています。
近隣の自治体の助けが必要です。
当然動いているのだと思いますけど。

そして,私たちが出来ること。
一人ひとりが考えてそれを実行することですね。
ハイチュウ
http://blog.livedoor.jp/haycyuu/
Hiloさんも沢山のお知りあいの方が熊本にいらっしゃるのですね
私もずっとTVの画面で友の姿を探しています。
連絡がつけば必要なものを送ってあげたいと思うものの
現状では運送各社が取り扱いを停止していて一刻も早い復帰をと願うばかりです。
最初の地震の後、メールの返信があったと共通の友人から知らされましたが
本震のあとは連絡がつかない状態です。
どうぞ無事で、絶対に無理をしないで欲しい、今は祈るばかりです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事