![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/4bdae658e3d448ff90d662a06309928b.jpg)
大根と小松菜を初収穫。
大根はまだ少し小さいのですが,試しに一本抜いてみました。
小松菜は株間が込み合ってきたので間引きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/bfacf6dfa7cd3f5866acb2b53e1fef84.jpg)
収穫した野菜はその日に調理するのが一番。
大根は風呂吹きにしてゆず味噌でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/c003a9051f9f80e743825af87210d248.jpg)
新鮮だからか,あっという間に柔らかくなりました。
そして大根の葉は,じゃこと鰹節で炒めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f0/5990f1a4c8010da4ddfcafb66ff44382.jpg)
葉が柔らかくて美味しいのは今の時期限定です。
小松菜は小エビと中華風に炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/5c49e488fe81d855f62397ec0f5b7ea1.jpg)
間引き菜をいただけるのも季節限定です。
生産者の特権ですね。
昨日は地元の農業まつりにも行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b8/91269002a587a64b22cdd7319405effa.jpg)
実りの秋ですね。