軽井沢はハワイ島のワイメアと似ています。
浅間山という火山の麓にあること。
夏の気候や標高も似ています。
暖炉があるお家が多い。
美味しい野菜が収穫できる。
ボクはこのふたつの街が大好きです。
旧軽井沢のホテル音羽の森にやってきました(トップの写真)
こちらのホテルは今年35周年記念を迎えました。
万平ホテルほどの重厚感がなく,カジュアルという感じでもない。
程よく落ち着いたこのホテルが好きです。
今日はレストラン桂姫でアニバーサリーメニューをいただきました。
前菜は信濃ユキマスのマリネ。
スープは黄色のトマトの冷製スープ
メインは長野産の牛フィレ。
デザートは長野産の桃のコンポート
平日でも予約は必須です。
中庭を望むことのできる席をリクエストしましょう。
ところで。
いまや軽井沢といえば駅の南側に広がるアウトレットが代名詞のようになってしまいましたが,何でこんなことになってしまったんだろうか。
かつて,駅の南側にはプリンスホテルのゴルフコースが広がっていました。
ところがこれを潰してアウトレットを作ってしまったんだよね。
時代の流れとはいえ寂しいですね。
そして,軽井沢といえば旧軽井沢がメインでした。
ここもバブルの時にかなり変貌してしまったけど,それでもまだ昔からの店舗が残っています。
軽井沢写真館。歴史のある写真館です。
そもそもアウトレットの始まりも旧軽井沢だったことをご存知ですか?
東京の高級衣料品店が売れ残った冬物衣料を夏の軽井沢で販売していたのは30年以上前のこと。
結構掘り出しものがありました。
そして,旧軽のメインルートから続く小路をたどると。
立派なお寺さんが。
教会ばかりでなく,こちらにも立ち寄って静かな気持ちになりましょう。
再び駅の南口に話は戻りますが。
プリンスホテルも今と違って高級なホテルでした。
バブルの頃に大衆ホテルへと路線変更したのが間違いだったと思います。
かつて堤さんが目指したのはこんなリゾートじゃなかったはず。
軽井沢は本物のリゾートに立ち直ってほしいと思う。
アウトレットで人を呼ぶって,軽井沢には似合わないでしょう。
コメント一覧
Hilo
マハロパパ
最新の画像もっと見る
最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(30)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(50)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(284)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(482)
- 東京一極集中(12)
- 山(220)
- ウクレレ(3)
- 読書(186)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(34)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(152)
- 国際(13)
- CDコレクション(2)
- 政治(77)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事