昨年暮のお話です。
このビルは60階建てで,近鉄百貨店,マリオットホテルなどが入っています。
展望台は58階から60階までの3層構造になっていました。

通天閣には登れなかったので,上から眺めました。

大阪は東京に比べれば高い建物が少ないし,海も山も近いのでコンパクトにまとまった感じがしました。
明石海峡大橋や淡路島も見えましたよ。

こういうのって怖いですか?

女子高生が黄色い声を上げていました。
しかし,全体としては今一つあか抜けない感じかな

スカイツリーのように「そらまち」で楽しむような演出がないし。
こちらはスカイツリーからの夜景です。

展望台まで登るにはどちらもいいお値段がかかります。
東京スカイツリーと比較してみると
あべのハルカス 東京スカイツリー
展望台の高さ 300m 350m
料 金 1500円 2060円
待 ち 時 間 なし(11月26日午後) 30~60分(平日)
* スカイツリーはこの上に展望回廊があります。さらに1030円必要です。