まだまだ残暑が続いていますが,東京都稲城市では名産の梨が旬を迎えています。
ボクが毎年買いに行くのは「田甚園」さん。
種類によって10月ころまで収穫が続くそうです。
今日購入したのは「スイート稲城」と「稲城」。
『スイート稲城』は味は「稲城」とほぼ一緒ですけど,糖度がさらに高いんですよ。
来店者一組につき1個の限定販売でした。
そして,直売店では規格外品をリーズナブルなお値段で購入することができます。
これは「稲城」の規格外品です。
「稲城」はもっと大きくなるのですが,店頭に出るのはこれからのようですね。
詳細は田甚園さんのHP
ここの所,不安定な天候が続いていますが,そういう時に見ることができるのが虹です。
今朝,東から西に黒い雲が雨を伴って移動した直後に一瞬だけ現れた虹。
はっきりとは見えませんでしたが,朝から虹を見ることができてラッキーでした。
最新の画像もっと見る
最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(486)
- 東京一極集中(12)
- 山(221)
- ウクレレ(3)
- 読書(193)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(36)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(80)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事