自分でもよく続いたものだと思います。
その効果のほどはよくわかりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
最近は町中の小さなジムが流行っているそうです。
室内を真っ暗にしてストイックさを高める,24時間営業,あるいは高齢者をターゲットにしたところなど。
うちの近所のクラブでは「暗闇ボクシング」というアイテムが最近加わりました。
利用者のニーズが多様化してきたということですね。
大手のコンビニチェーンでもコンビニの上の階にジムを設置する計画があるそうです。
子供から高齢者まで健康志向が広がっているということでしょうか。
ボクは最近,クラブを変えました。
これで二回目ですけど,気分転換にはいいと思います。
新しいマシンに慣れるまで少し時間がかかるのが難点ですが。
新しく入ったクラブで聞いたのですけど,利用する多くの方がクラブをお風呂代わりに使っているそうです。
会費を払っているのだからどのように使っても自由ですけど。
お風呂は寝る前に自宅で入るものだと思い込んでいたボクはビックリしました。
会社の若い社員に聞いたら,「便利ですよ」と言われてしまいました。
飲んだ後に自宅の風呂を沸かすのは面倒だ,浴槽を洗う手間も省ける,クラブのお風呂を使えば水道,ガス台の節約にもなるのだと。
確かに,そういわれてみれば,クラブにはジャグジーやサウナもあるしね。
友人にそのことを話したら,もう何年もほとんど自宅のお風呂を使っていないと言われ,なんだか時代に取り残された気分になってしまいました。
トップの画像は本文と関係ありません。