連休最終日
夕方から母親の様子を見に小樽に行って来ました。
午前中は短波帯などを受信しながら、部屋の片づけなどを・・・
札幌は雪祭りで賑わっているようですが
小樽では小樽雪あかりの路が行われていて
雪祭り程の賑やかさは無いけれど、それなりに賑わっていました。
実家に向かう途中、雪あかりの路メイン会場の小樽運河に面した
出抜小路に立寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/e09de7bd5724178963a011409edaf9f0.jpg)
スケールモデルに写っている、火の見やぐらに登って
デジカメでパチリと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/a08b3050997c07dbbff5d85d94ae5d2f.jpg)
そしてテレビなどでも撮影場所にも使われる場所で写すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/c6b82e86f32e5edb163f643754f9a181.jpg)
こうなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/8155a474bdff05a48f7898b5aaf76380.jpg)
そして、出抜小路の中に「うだつ小僧出世物語」と題し
その昔 小樽が「北のウォール街」と呼ばれた時代に
一旗揚げようと小樽に来られた少年が商売を繁盛させて
富を築いた一例が紹介されていました。
夕方から母親の様子を見に小樽に行って来ました。
午前中は短波帯などを受信しながら、部屋の片づけなどを・・・
札幌は雪祭りで賑わっているようですが
小樽では小樽雪あかりの路が行われていて
雪祭り程の賑やかさは無いけれど、それなりに賑わっていました。
実家に向かう途中、雪あかりの路メイン会場の小樽運河に面した
出抜小路に立寄ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/e09de7bd5724178963a011409edaf9f0.jpg)
スケールモデルに写っている、火の見やぐらに登って
デジカメでパチリと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/a08b3050997c07dbbff5d85d94ae5d2f.jpg)
そしてテレビなどでも撮影場所にも使われる場所で写すと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/c6b82e86f32e5edb163f643754f9a181.jpg)
こうなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/8155a474bdff05a48f7898b5aaf76380.jpg)
そして、出抜小路の中に「うだつ小僧出世物語」と題し
その昔 小樽が「北のウォール街」と呼ばれた時代に
一旗揚げようと小樽に来られた少年が商売を繁盛させて
富を築いた一例が紹介されていました。