![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/9ca0937fe9265fc6072045bbea1555ea.jpg)
上川宗谷支部大会に参加させて頂きました。
支部の役員さんを除いた参加者数25名
この他に地方本部長・講演をされるOMと
地方本部毎の社員が3名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c7/d2351505f21472d9e998c2bf559fe254.jpg)
正会員数287名(H26/3現在)
5市25町3村から構成されています。
北は稚内市・南は占冠村まで直線距離で
約280キロを受け持つ支部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/1e6cf392581962e8175f4fa83d8836f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/0bb6c5f7d2a009f8d976695ce3a4d0bf.jpg)
会場についてアンテナ・タワ-を見てビックリ
ユニック車でタワーを設置、重りを置いて・・
関西アマチュア無線フェスティバルや東京ハムフェアーに
負けないアンテナ設営に驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f5/f26c0f3f502117a720debacf257476e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c2/25fbe19921123f42dd78b54202593bf8.jpg)
竹内支部長・正村地方本部長の挨拶のあと
25年度の事業報告・決算報告があり
参加されている会員皆さん1人ひとり自己紹介がありました。
(支部役員・本部長・社員も皆さんと同じく自己紹介)
この自己紹介がとっても新鮮で、とても良かったと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fe/a1d462358f66b21be995c0e2de3fe456.jpg)
ジャンク市あり・展示あり・自由にお持ち帰りくださいという
無料のジャンクもあり 温かい支部大会に感じました。
また会員の方からJARLと社員に対し
意見をまとめたレターを頂きました。こちらについては後日。