随喜功徳 (逆のものさしをもってみませんか)

黙々と穏やかにさり気なくおまかせする

本日の午後は大阪の京橋、OBP

2017-05-20 09:42:57 | 日記
大阪の京橋、もしくは大阪ビジネスパーク
で本の催し開催されまーす!


https://lm.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fwww.kanden-kaijyou.jp%2Faccess.html&h=ATPQSEEXKt-yaoAXkYJgKrs065YqOFxywR4i6lhEZvMHQNXPXfinbJAL0SI8Zj9MB6rs94Lf68YFhgvfE8V7K-KKIlRc2kauEMsuGjpV20LF4HI3ETOlGEwV9KKzH7EBTJeIvNSqTIayDEYKgyqU&enc=AZPCtatM-8AGcqqwjfz3Qm5HgVOys-7z7cbkyqZIllxsyBiYSYI-Yi3vTw316g5tAMU&s=1


20170520 包み込む

2017-05-20 09:39:16 | 日記


自然体で接し周りに伝えていく
これは、すごい。

包み込む、なるほど。

よく目を凝らして見てみよう。

今日はここまで、神様と会話した。

なるほど、自然体で接し周りに伝えていく

そうなのだ

ひふみよいむなや
ここのたり
ももち
よろず

20170518 数学する人生

2017-05-18 03:19:40 | 日記

------

では、その視覚とはどういうものかというと、さっぱりわからない。
見えるとはどういうことかというと、実にわかりません。
人類共通の癖とでもいえほかないでしょう。
その視覚を基に、人類の思想等がつくられているのです。

------


この一節読んで安心した。
当たり前と思って普段生きてるかも
しれないですが、それは人間が決めつけてる
だけではないか!岡潔先生、かっこええ。
睡眠時間たっぷりとらな体に良くない
と思ってる決め付けを外してしまうと、
あまり寝る必要がなくなった。。
こういう事から着手して、普段のものの見方
をちょっと疑ってみて、ちょっと工夫してみたら
生きてること自体も、興味が湧いてきますね。



戻すツール

2017-05-17 03:09:30 | 日記
日々迷いや、まわりとくらべてみたり
いろいろあるけども
そういう時、座禅、読書、音楽とか
なんか軸を戻せるツールもってると
強みになりますね。

中庸でいいから、縦糸を整えるツールあるといいね。