かつて天神の少し西に、ロシア料理の「ツンドラ」という店がありました。もう20年以上前だと思うのですが、一度ランチを食べに行ったことがあります。創業者は、冷戦時代のソ連を訪問し、本場のロシア料理を学んだそうです。珍しい、ロシア料理の店でしたが、2021年5月に閉店しました。
その「ツンドラ」のボルシチを再現した缶詰を、遠くの安売り店で見つけました。ネットの売価では900円+送料くらいなのですが、半額以下であったので即買いです。
販売者は、博多めんたいこで有名な「ふくや」です。製造所は、(有)角田商店_徳島県海部郡美波町です。
作り方は簡単で、缶詰の中身を全部出して、水を100mL加えて加熱するだけです。
これだけで、ツンドラのボルシチが完成です。
20年以上前に食べた「ツンドラ」の味は覚えていませんが、トマトベースの少し酸味の効いたボルシチは美味しくいただきました。また、同店で食べた「きのこのつぼ焼き」(ガルショーク※)は珍しかったので、良く覚えています。
※容器の中にシチューが入っており、パンで蓋をしている料理