ヤフーニュースに出てたライン屋の間違い。
こんな間違いは日本ではあんまり無いけどね。
日本の道路でも間違いはあるんやで。
ただ、寸法の間違いとか道路のセンターに入っていないくらいかなぁ。
まぁ、親父達が見たらわかるけど、一般の人にはわからんわ。
道路の図示等は規格があるからええんや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/411f1ccd01478ca28f83f240c8654f0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/9bf7db1c8121a10e02e1e61cee44d54f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/ece144ba5bff8602c696d88d05309f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0b/cbdd4cdfdb722d79dffd59cbbc367d05.jpg)
速度標示はほぼ全国統一やね。水切りのある無しはあるけどね。
ただ、ライン幅とかは県の公安委員会の規格とか道路管理者のやから県によって違うやろね。
まぁ、国土交通省の管理する道路は統一されてるわ。
ややこしいのは駐車場やね。
現場合わせのライン屋任せいうのが結構あるからセンスがいるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fe/538b9623e9afdb41c26755f44bd07d5a.jpg)
この大手ハンバーグチェーンは規格がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/3efe4335189827f255395d8a6feba2d5.jpg)
思い出したけど駐車場で間違いを見たことがあるわ。
入り口のINのNの斜めの線が右上がりで読めんのがあったわ。
皆さんも道路や駐車場の図示を注意して見てたらオモロイのがあるかもね。
親父所も間違うたことは無いけど、これからも気ぃつけてやらんとね。
【野田の顔見てたら、精気を感じん。シロアリ発言、自爆を決心したな。】
下のボタンを押してもらうと親父はちょっとだけ幸せな気分になれます。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)