ご無沙汰しています。
皆様、お元気にお過ごしですか
親父、滅茶苦茶元気です。
安倍総理大臣の靖国参拝の喜びではじけてます。
来年も皆様にとってウマイ年になることをお祈り申し上げます。
ブログもボチボチ始める予定です。
皆様、お元気にお過ごしですか
親父、滅茶苦茶元気です。
安倍総理大臣の靖国参拝の喜びではじけてます。
来年も皆様にとってウマイ年になることをお祈り申し上げます。
ブログもボチボチ始める予定です。
駐車場ライン工事
久しぶりの更新です。
先日、友人からブログ更新もしてへんけど元気かなとメールをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/55/6cd36d0436757278f2ca576574c03595.jpg)
なんとかボチボチ、頑張っています。
Facebookは本名で気軽に書いてるのですよ。
何ヶ月も放置してるブログなのに毎日500~800の閲覧がありビックリです。
また、忘れられそうな頃にアップしますね。
皆さん、本当にありがとうございます。
追伸、ブログのアップの仕方を忘れかけています。
もうすぐ、56ですし物忘れが激しいです。
昨日、何を食ったかも忘れるこの頃です。
久しぶりの更新です。
先日、友人からブログ更新もしてへんけど元気かなとメールをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/55/6cd36d0436757278f2ca576574c03595.jpg)
なんとかボチボチ、頑張っています。
Facebookは本名で気軽に書いてるのですよ。
何ヶ月も放置してるブログなのに毎日500~800の閲覧がありビックリです。
また、忘れられそうな頃にアップしますね。
皆さん、本当にありがとうございます。
追伸、ブログのアップの仕方を忘れかけています。
もうすぐ、56ですし物忘れが激しいです。
昨日、何を食ったかも忘れるこの頃です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
こんばんは。
ご無沙汰をしております。
この頃、SMSばかりをやっていてブログはサボっております。
それでも毎日、200人以上の方に訪問いただき有難く思うております。
まったく忙しくも無いのですが暇ですとブログネタが無いのです。
政治も親父が思うようには動きません。
野田には民主党には文句があるんですが、何も活動ができないのが寂しい限りです。
所詮、らいん屋の親父やなぁと思うこの頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/81d97b958b60c85069e6881841efa68f.jpg)
昨日の大分合同新聞によると宇佐に特攻隊のミュージアムを作る構想が進んでいるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/81/ff0bc3395921a952841376436413655c.jpg)
現存する掩体壕も沢山あります。
ただ、倉庫・車庫・農機具庫に使われてるんです。
その辺も整備し、護國神社は作れませんが鎮魂のお堂も作っていただきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/8502354331037467e73fba046677c94b.jpg)
知覧特攻平和会館・特攻観音堂までは無理だと思いますが全国からこの国を愛し志のある皆様に宇佐の地へ来ていただきたいです。
今年もあと2ヶ月、何とか年越しのニシン蕎麦を食い母の故郷の福知山さとうのおせちで新年を祝えるよう頑張ります。
仕事も極端に少ないです。ラインの仕事がありましたらご用命ください。
追記 宇佐は今はからあげブームです。宇佐神宮も一生に一度はお参り下さい。
近くには中津の福澤諭吉記念館・耶馬溪・羅漢寺、豊後高田の昭和の町
大分には観光する所も本当に沢山あります。
そして、食べ物はなんといっても豊後水道の魚が最高に美味いです。
是非、大分へお越しください。
【親父の予想では野田は衆議院を年内解散します。いよいよ新しいこの国の旅立の選挙があるでしょう。今こそ、大分一区候補者の穴見さんも頑張ってください。今、街頭演説・戸別訪問した数が票になります。】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
今日は朝から臼杵に用事があったのでむかいました。
先日、会った全国を旅する鎧武者さんが台車を押しながら佐賀関から臼杵に向かっておられるみたいなので愛媛街道(197号)で遭遇があるかと向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/d0dfc277736e6cc21a22f61e48d68ea7.jpg)
佐賀関の街への交差点でちょっとコンビニへ行こうと左折したら、遭遇。
何かの縁を感じました。
すぐに空き地に止めると鎧武者さんも気が付かれたみたいで話し込みました。
これから臼杵・津久見・佐伯・竹田へ向われるみたいです。
皆様、道路で遭遇されたらクラクションでもいいので応援をお願いします。
あと2年は旅を続けられるみたいです。
羨ましい限りです。
親父も歩いては無理でも軽キャンパーで全国一人旅がしたいです。
ただ、金も無いし無理ですな。
鎧武者さんのブログです。
鎧を着て日本の城を歩いてめぐる旅
もし、ジョイフルの方が見られていたら応援をお願いします。
鎧武者さん、ジョイフルの宣伝をしてくれてます。
これからの市に市民憲章があるかは知りませんが
『あたたかい心で旅の人を迎えましょう』
皆様、応援をよろしくお願い申しあげます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/6bd6eb8fef47645a7d09168729e8be90.jpg)
臼杵の帰りに先日工事をしたセブンイレブン高田店に寄りました。
『春夏冬二升五合』
明日は休みです。
どこかへ行きたい気分の親父です。
【自民党の総裁選は安倍さん・石破さんに頑張って欲しいです。麻生さんにももう一度やってもらいたい。】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
今日も暑かったです。
昨日は鰻丼をくったけど暑いとやっぱり食欲は減退します。
そういう時はカレーがええね。
それも辛いのがええ。
今日は昼も夜もカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/3a171dc702fe8ef6ec54a2a196618c1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/cc90e6983b918f8d66b940e2484f4207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/e7d60129c81392bb326dcec00b1083bc.jpg)
昼はLEEの20倍。
まぁまぁ辛かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/aa13d2915444e5f9b354a260429cf422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/c973eafdc0b879bf9d702625352029dc.jpg)
さっきハチ食品の大辛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/ad3f9780ffaf4b9db0892d35f8e0efc0.jpg)
ハバネロをそこそこ入れたから汗びっしょりです。
LEEの20倍よりも辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6f/3a4dec9eb3de4ae2690794e80573ca4e.jpg)
ハバネロが腕についたらそこがヒリヒリします。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0c/f2a8fe9655efcd90c1a53f9b2510f44a.jpg)
米は大分山香米のひのひかり。
この米ちょっと高いけど美味いんですよ。
米だけは美味いのが食いたい親父です。
ほな、頑張れ日本!!!。
【ロンドンオリンピック開会式、流石本物の国 英国。前回がバッチ物の国 中華人民共和国やったしね】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
久しぶりの更新です。
親父のブログは忘備録言うか日記やから、
この年になったら每日書けることで変わったことはないのよな。
その分、最近覚えたFacebookに書いてる。
先日の大雨でガレキが凄い大分なんや。
川の氾濫のガレキは凄いけど東北のガレキに比べたらしれてるのやろな。
今回の災害にも全国からボランティアの人が来てくれてます。
大分県の津久見市が震災瓦礫を受け入れようと努力してます。
まだ決まってないけど市長さんが先頭に立って頑張っておられます。
津久見も海に面した町です。
インタビューで市民の人が『津久見も津波が来るかもわからんのやし、お互い様やろ。』
『お互い様』大分へ来てからあまり聞いたことが無い。
それ以上に今の時代、聞かんようになったなぁ。
『お互い様』大事なんと違うかなぁ。
大津の中学生自殺(殺人)事件。
親父もどっちかというといじめっこの部類やったかなぁと思う。
イジメられた事はもちろん一回も無いわ。
ヤンチャやったけど、親父には苦手な女の娘がおったんや。
勉強も出来るし、言葉遣いも大人びた言うか丁寧やった娘がな。
掃除時間にサボってて誰に注意されても聞かんかったな。
ただ、その娘に注意されたら渋々でも掃除したな。
その娘には一目置いてたんやな。
先生にも一目置いてた先生がいたな。
今回の事件でも、正しい『一目置く』先生・同級生とかがいたら起こらんかったやろな。
来月、親父は行けんけど同窓会があるんや。
今でもその娘に会うても一目置くと思うわ。
親父飯。
カレーばっかり食ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/64/f4899f655cfafaad029b6fdee7a142cd.jpg)
ハンバーグカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/ec198dc12f5e80245bfcfda119c4a885.jpg)
ポプラのカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f5/00958a1b13eb87f3e45bb87705807c2e.jpg)
カレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/250c7efc810fbe2e3c90c126dbecd073.jpg)
ハンバーグカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/16/cb3157f8938f7ed5690eee9542016ac3.jpg)
薄切り肉カレー。
ポプラカレー以外はレトルトにハバネロ・一味たっぷりの激辛カレーです。
ほな、また。
【オスプレーて危険危険てほんまに危険なんかなぁ?国内の民間ヘリやセスナとかでも毎年1機は落ちとる気がする!訓練された米兵も危険やったら乗らんやろと思うなぁ。】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
比叡山無動寺谷からの大津です。不動明王が睨んでいます。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
今日も朝は雨の大分でした。
台風の影響はあまり無いみたいなので一安心です。
テレビは大津のいじめ殺人ばかりですね。
あえて殺人て書いたのは、狂気のいじめと少年の死亡状況からです。
マンションの14階からの飛び降りなのに亡骸は綺麗だったみたいです。
マンションの管理人さんが心臓マッサージを施術したらしいです。
親父は医者でも警察でもないけど、おかしいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/26717dd8a517786b22683442a93a325b.jpg)
ミシガンから撮った写真なんですが現場は写真の茶色のマンションだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/fe895dd42641386e8991030e25efae7e.jpg)
琵琶湖文化館の向こうに見えるのが滋賀県警です。
親父が子供の頃は琵琶湖文化館は楽しい場でした。
県警の建っている所には植物園もありました。
大津市民の憩いの場でした。
「何で、こんな所に建てたんや」て思いましたね。
ネットでは滋賀県・大津市が悪く言われています。
対応を見たら思われてもしょうがないやろと思います。
隠蔽言うか、伏魔殿言うか、今のままでは収まらないでしょう。
今でも県教委の姿が見えないのも気になります。
そろそろ中学も夏休み。
中学生活の部活動で色々な競技をやってきた生徒も集大成の県大会などがあると思います。
今のままでは練習にも身が入らんでしょう。
3年生は部活が終わるといよいよ受験に向けてのスパートです。
子ども達のためにも大人のやるべきことがあると思います。
一日も早く学校が平常になるようにお願いします。
無理矢理でも落ち着いたら、大津市教育課職員の懲戒免職・大津市委員会の解体・委員の懲戒免職。
もちろん教育長も。そして関係教員の懲戒免職をお願いします。
ここまで大津を悪いイメージにした罪は重いです。
話は変わりますが、もうすぐ土用の丑の日ですね。
今年は中国産輸入品でも高いですね。
業務食品の冷凍蒲焼もビックリする値段です。
親父、今年の鰻は諦めました。
大好物で年に何回も食ってましたがね。
またいつか逢坂山の「かねよ」できんし丼食いますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/97e8638d9b10db3141a7b34ac1452078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/89504078b4ac2c1f7608ecc06f40572c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/a41f18ac29df78415a82888d3e420bfb.jpg)
その時は鯉こくもね。
明日は6時から現場です。
飯食って寝ますか。
ほな。
【いよいよ民主党も終わりそうですね。一日も早い解散総選挙を!!】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
今日も朝は雨の大分でした。
台風の影響はあまり無いみたいなので一安心です。
テレビは大津のいじめ殺人ばかりですね。
あえて殺人て書いたのは、狂気のいじめと少年の死亡状況からです。
マンションの14階からの飛び降りなのに亡骸は綺麗だったみたいです。
マンションの管理人さんが心臓マッサージを施術したらしいです。
親父は医者でも警察でもないけど、おかしいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/26717dd8a517786b22683442a93a325b.jpg)
ミシガンから撮った写真なんですが現場は写真の茶色のマンションだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/fe895dd42641386e8991030e25efae7e.jpg)
琵琶湖文化館の向こうに見えるのが滋賀県警です。
親父が子供の頃は琵琶湖文化館は楽しい場でした。
県警の建っている所には植物園もありました。
大津市民の憩いの場でした。
「何で、こんな所に建てたんや」て思いましたね。
ネットでは滋賀県・大津市が悪く言われています。
対応を見たら思われてもしょうがないやろと思います。
隠蔽言うか、伏魔殿言うか、今のままでは収まらないでしょう。
今でも県教委の姿が見えないのも気になります。
そろそろ中学も夏休み。
中学生活の部活動で色々な競技をやってきた生徒も集大成の県大会などがあると思います。
今のままでは練習にも身が入らんでしょう。
3年生は部活が終わるといよいよ受験に向けてのスパートです。
子ども達のためにも大人のやるべきことがあると思います。
一日も早く学校が平常になるようにお願いします。
無理矢理でも落ち着いたら、大津市教育課職員の懲戒免職・大津市委員会の解体・委員の懲戒免職。
もちろん教育長も。そして関係教員の懲戒免職をお願いします。
ここまで大津を悪いイメージにした罪は重いです。
話は変わりますが、もうすぐ土用の丑の日ですね。
今年は中国産輸入品でも高いですね。
業務食品の冷凍蒲焼もビックリする値段です。
親父、今年の鰻は諦めました。
大好物で年に何回も食ってましたがね。
またいつか逢坂山の「かねよ」できんし丼食いますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/67/97e8638d9b10db3141a7b34ac1452078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/89504078b4ac2c1f7608ecc06f40572c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/a41f18ac29df78415a82888d3e420bfb.jpg)
その時は鯉こくもね。
明日は6時から現場です。
飯食って寝ますか。
ほな。
【いよいよ民主党も終わりそうですね。一日も早い解散総選挙を!!】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
「海の日」でした。
晴れたら現場、暑さでバテバテです。
夏の暑さは体力を奪うので、休み休みです。
己の体力の衰えを年々感じます。
今年もエアコンは家では使ってない親父です。
バァちゃんも節電・節約で去年から絶対使わんて言うてます。
熱中症になったらアカンし使うてええて言うても使いません。
稼ぎが悪いので迷惑かけてます。
それでも暑い夏を何とかのりきらんとあきまへん。
親父の夏の必需品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2d/06a5b6dad482f1fcbf2b2e2af9608dca.jpg)
アイスノン。
ネットで冷蔵食品とか買うたらついてる冷却材も大活躍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f8/6b619c9102237df5bef5094ef099ca52.jpg)
胃腸薬。
昼間、現場で水ばっかり飲むから胃の具合が悪くなり食欲も無くなります。
腹が減ってても飯が食えない状態が起こるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/37fe1443e72632cf91a5ed5fc827db91.jpg)
サンスタートニックシャンプー。
これで頭はもちろん、体も洗うとスースー痛いくらいでクールダウンに最高なんです。
注意しますが普通の仕事の人はやったらアカンですよ。
寒い位になるので普通の仕事の人はシー・ブリーズやろね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/1cbeb21958d1b71b0dd6f5b2064a046b.jpg)
酒。
ビールもどきもええんやけど、炭酸系のチューハイがええね。
昨日コンビニで見つけたライフガードのチューハイ。
名前もええし、この夏の親父の一杯目やね。
思わず「くぅ~~~」て声が出るもんね。
最後に何はともあれ、食わな持たん。
食えへんけど食わなアカンのよ。(桑名アカンぞ。)
途中やけど、桑名正博さん死んだらアカンで。
関西の親父達のヒーローやんけ。
月のしずく、長い旅はまだしたらアカン。
さよならとも違うし。
頑張れ桑名正博。
親父の夏越し飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/b7e49c8b84d9f8589b50f862b8f4be74.jpg)
黄そば。
アッサリが良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/a02cb3c575a54550e724ffde7af01081.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f5/f4a068c20db6abbed712f365f5c26d80.jpg)
カツカレー。
香辛料辛いものは食えます。
塩分補給も必要です。
トンカツ、冷凍庫にあった豚肉のミルフィーユカツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0c/d358b061b2838e46d441e702e77085dc.jpg)
本日、冷凍ホットドッグが来ました。
1本70円位です。
朝、これを食って夏を乗り切ろう。
【桑名正博さん頑張れ。さよならはこの街を出ていってからに。】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
昨日の夜中から朝の雨は大分市でも凄かったです。
雨が降ると海と川が近いので蟹が来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/cdf5a461074de3585d9adcc12dae5f44.jpg)
朝の出勤時の道路です。
わかりにくいでしょうが、事務所まで5分の道程で傘をさしててもビショビショでした。
これは凄い雨や。災害が起こらんとええのにと思うてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/97/9ff32c7c4d73becb4d8d5ab047d07e6d.jpg)
親父の家の横の川も水かさが干潮やのに多く濁ってます。
この水の量で親父の家の一階の高さはあります。
この川が欠壊したらと思うと恐ろしいです。
その川の氾濫が大分県竹田市で起こりました。
がけ崩れや豊肥線の線路までも破壊しました。
竹田市は滝廉太郎氏の荒城の月で有名な山の中の町です。
市町村合併で坊がつる讃歌の久住町も竹田市です。
岡城の城下町で古き良き町です。
その町が大変なことになってます。
熊本と大分を結ぶ国道57号も玉来川の氾濫で水に浸かりました。
実は中九州道路言う高規格道路が大分~熊本を繋ぐ予定なんです。
ただ、2008年に大野町までで止まりました。
コンクリートから人へ。
大分県竹田市はまだまだコンクリートが必要なんです。
そのような地方は全国にたくさんあると思います。
昔と雨の降り方が変わってきてるんですから、それに対する防災工事がいるんです。
先日は山国川の氾濫。
大分にはまだまだコンクリートが必要なんです。
災害が起こると国から復旧予算が出ます。
人が死ぬ前に予算を出してもらいたいものです。
後から出す金があるなら先に出せて言いたいです。
竹田市の首藤勝次市長は同志社大学に行っておられました。
親父の小中学校の同級生の家に下宿してました。
さっき、同級生とメールのやりとりをしました。
お互い、何か出来る事をしようと。
竹田市は美しい町です。
復旧・復興のボランティアを市や団体が募集するかはわかりません。
ボランティアで無くても観光ででも是非竹田市へお越しください。
竹田市には素晴らしい土木屋さんが沢山あるので復旧は素早いと思います。
日田市・中津市・竹田市、全国の皆様をお待ちしてると思います。
話題は変わります。
ニュースは大分ともう一つ大津です。
滋賀県警察が昨日、大津市教育委員会・皇子山中学に入りました。
教育現場に警察が・・・
本日教育長がいじめ自殺を一部認めたみたいです。
親父の故郷ですので気になります。
テレビに映る教育委員会の画面に知ってる人もいます。
その上、担任教師は前年まで親父の母校の体育教師やったらしいです。
親父が3年間バスケット班で汗を流した体育館にいたみたいです。
さっき、大津市長のオネェちやんがテレビに出てました。
ハッキリせん事を言うとったです。
教育長はあんたが任命権者で任命したんやろ。
滋賀県警も対応が遅いけど、市役所・教育委員会が機能しとらんのかなぁ。
親父が言える立場・人間や無いと思うとりますが
故郷がロクでもない町に言われるのは心が痛みます。
県会議員・市会議員にも先輩・後輩がいます。
「お前ら何しとるんや。ちゃんとやらんかえ。」
ほんま、大津は歴史的な観光地もあり琵琶湖もあり、京都もすぐ。
素晴らしい街なんです。
こんな事で有名になってほし無い。
それにしても、大分・大津がニュースになります。
ほな。
【滋賀で中学の校長をしている兄の事をバァちゃんが心配してる。死ぬまでには顔が見たいて言うてる。】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
前に買った中華タブレット、結構役にたってます。
現場でライン復旧(前と同じラインを引く)の時、写真をタブレットに入れておき見ます。
前までは1・2枚の写真をプリントアウトして見て復旧していたのですが
何枚もの写真を色々な角度から撮っておき見られるので便利です。
その上、元請けさんが工事後すぐにいる時、カメラのSDカードの写真をメールですぐに送れ便利です。
ただひとつの不満はタブレットのカメラがつまらんのと、インカメラしか付いてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/76/d4f6dc32c9bd6897ee8c6c360824897a_s.jpg)
インカメラではこんんしか撮れません。
男前のはずが赤鬼です。
親父飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ec/cf629584dfb12b47099a8fb4a44ca8b7.jpg)
冷凍ハンバーグ定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/2e9d152fce4902f8521fbff36f80eefa.jpg)
イタスパです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/a6a480f9acb0b28d08c777e856baea48.jpg)
とろろ汁・納豆、ネバリ定食。
ハードな仕事が続きましたが明日からちょっと暇です。
ブログネタ探しでもしますかね。
ただ、故郷大津の中学生の自殺問題が気になります。
早く沈静化させないと子供達が勉強できんです。
親父は昭和53年に野洲の三上山の麓の家であった中学生の殺人事件を思い出しました。
親父でもこんな事件を思い出します。
教育委員会・学校・警察、なんとか解決をお願いします。
【ネットで滋賀県・大津市には悪い人ばかりとかの書き込みがあると寂しくなる。】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
休日の家ではタンクトップとバスケットパンツの親父。
コンビニとかスーパーとかに行く時にポケットがないので、メッシュのベスト。
ファッションセンス ゼロ。
「ワイルドだぜ」
19の頃、チェックメイトに載った若者も55の親父。
ファッションよりも楽が一番になりました。
昨日は七夕でしたな。
ここ20年ほど色恋無し、天の川や無く海峡や。「海峡は皮なのに」は黒田春海氏やな。
先日のアメトークを撮ってたので見たんや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a4/b27773c7c47a2e111743d18bec26d7d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/8c997df2c0af5e4208bab6cf2cb4e68a.jpg)
「バツイチつらいよ芸人」
20年前を思い出したわ。
ほんまはずっと心の隅にあるんやけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d2/a86389c8beb19e47a994b4fd3a1630d9.jpg)
ある日、家に帰ったら・・・まんまや。
子供と風呂に入っていたら
「明日実家に帰るし」
いつも帰ってるのに珍しいこと言うなと思うてた。
次の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/78aabea1fb8286be6a58e54f331112be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/9eb7bc14620919c2522c2f2eeaced752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/2900ebca3535a111c35578a07f102789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a2/2b8422338187e7aae9e746b188d00f39.jpg)
そのまんま。TKO木下とおんなじや。
天の川は親父には見えることはないやろな。
親父の人生が「ワイルドだぜ」
親父飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/5b6d13b55a54c0c6081f69f6dbd4194c.jpg)
ジャンボ冷やし中華。麺4玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/f54fd247f914d0ea5277e4f28c5ca9bd.jpg)
イタリアンスパゲッチィ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/cb6cea4b0310ff921eddaa4237627db3.jpg)
ハムエッグ・鮭定食。
今日は海風が涼しいです。
ほな。
【故郷大津の中学生の自殺問題。担任が前年まで親父の母校の体育教師やったらしいです。】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
2日間、忙しく体力も一杯一杯です。
疲れた時はチョコレート、効きます。
疲れてるんですが、2日間の仕事は気持よく出来心地良い気分です。
仕事は、仕事のブログを見てください。
お陰様で昨日、一皮むけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/70c4b72a7cab61b5ec6339589f46d864.jpg)
今年は何皮むれるかな。
お陰様で昨日から部屋着が滋賀レイクスターズのタンクトップになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/16/90abc27e8c3a66784a70a4f1ece154cd.jpg)
お陰様で金メダルのビールモドキが飲めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/11e3727de402801b9ecd7e7c544fc647.jpg)
それでは親父飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/2fdfffce96193a4cfada4915bb4f97cb.jpg)
親父の薄切りステーキ定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/b305bb61eeb2dde8545ef1d08657c9cd.jpg)
トンカツ定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/59/f32b33016f3b082977731cc33cfd9440.jpg)
適当定食、冷蔵庫にある竹輪やウインナーを炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/1a56607d7239d24b575ed9e6c65dc704.jpg)
適当定食2、トマトにはソースとマヨネーズですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/eb/0e10700197db6a8e55de7190b4c9dd78.jpg)
カツシューマイカレーです。
暑い日は辛いカレーが美味いです。
明日は午前中ユックリです。
心地よい疲れには黒霧水割り、久しぶりに5合ほど飲みますかね。
ほな。
【故郷大津の中学生の自殺問題。後手後手の教育委員会の対応ですね。ただ、皇子山中学は良い学校でしたよ。兄が滋賀県内で中学の校長をしてるので大変やろなと思うとります。】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
今日は危なかった。
大型トラックに巻き込まれ死ぬかと思うた。
自宅へ帰ろうと自転車でいつもの道、交差点手前で停まってたら(もちろん自転車横断帯)
大分の優良企業「大分●●株式会社」の日●運送の大型トラックが確認もせずに左折。
大きな声を出したけど止まらず、慌てて自転車から飛び降り逃げるようにバック。
コンマ何秒やろけど大型車は内輪差が大きいから向かってくる。
もう何センチかで輪禍になるところやった。
お年寄りやったら100%轢かれてるな。
行き過ぎた後、ホッとし後ろの車を見たら女性ドライバーがビックリしてた。
車を見たらすぐ近くの倉庫に入ろうとしてた。
温厚な親父でもUターンして倉庫へ行った。
運転手に「轢き殺すつもりか」
運転手は交差点での大声は聞こえてたらしい。
見落としましたと言うばかり。
拉致あかんので事務所の人を呼んで話。
色々話し、親父の電話番号等を教えた。
そしたら、ファックスを教えて欲しいとのこと。
何でかと聞いたら、詳しくは書けんけど
親父が言ってた安全に気をつけるという詫び状をファックスするのでの事。
流石の親父もキレました。
人を轢き殺すかもわからんかったのに聞いたらファックスで送ろうとしてるとは。
いくら便利な時代になっても、謝りをファックスでする奴はおらんでしょう。
大きい企業やと思うてなめとるんかとも思いましたよ。
それ以上に頭下げてたら終わるやろくらいの考えなんやろね。
大分では大分●●株式会社言うたら、立派な企業です。
子会社の偉い人言うてもこんなもんなんかなぁ。
安全教育をやりますとか言うてたけど、いままでやってなかったんかなぁ。
運転手はプロドライバーなんやから自覚を持たんとな。
けど、ドライバーの代わりなんかなんぼでもいる言う企業体質なんやろね。
家に帰って思うたわ。
ほんま親父で良かった。
お年寄りやったら今頃、道端に花が飾られてるやろな。
ただ悲しいかな、さっきも大分●●株式会社のトイレットペーパーでケツ拭きました。
ほな。
【交通事故防止は車間距離を取ること。信号のない交差点は停止線と左右が見渡せる地点の二段階停止をすることが大事ですね。】
下のボタンをポチッと。よろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/oita/img/oita88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_dokushin/img/oyaji_dokushin88_31.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)