らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

炭酸美肌温泉 らんぷの湯

2010年08月08日 12時47分32秒 | 大分の温泉
親父の千日回峰行満行まで247日です!!!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

暑いし・不景気やけど、ポチッ・ポチッ・ポチッと景気よくたのみます!




高校野球、滋賀の北大津VS静岡の常葉橘は、大差で滋賀が勝ちました。

まぁ、親父が若い頃は無かった高校やけど故郷の高校が勝つと良いもんやね。


さて、朝から近所で2番目に近い、チャリンコで3・4分の温泉に行ってきました。

温泉なんやけど、かけながしと違うんよ。

人工的に炭酸泉にしているんですわ。

泡風呂とかが数多くあるので、マッサージ代わりに良い温泉です。








なかなか昭和レトロな感じなんよね。






炭酸泉なんやけど、湯温が40度くらいやから、泡は消えて見えません。






やっぱりこれやね。ケロリン。置き薬にあったなぁ。


























たまたま、客が親父ひとりで貸し切り状態やったから、写真を撮れました。








ほんま、足の裏にジェットは気持ちええですわ。




湯上りに軽食・ビールもマッサージもあるんよね。


昭和レトロなホーローの看板が色々あるので、載せときます。

















懐かしいのがあるでしょう。


長々としたアップになってゴメンなさいね。

らんぷの湯のホームページです


ブログ村の大分情報・独身オヤジは、2位に陥落したみたい。メタボ親父を応援してや。宜しくお願い申し上げます。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

会社のブログも8/7に更新しました。下のバナーをクリックして戴き、応援をポチッと、お願いします。





最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ち良さそ~。 (ぽぽぅ)
2010-08-08 13:34:21
炭酸泉って、オイラ入ったことないなぁ。
シュワシュワするの? お肌に良さそうね。
そうそう、ハイアースの看板の殿方・・・
知ってるような知らないような。お名前何でしょう?
返信する
ぽぽぅしゃんへ (らいん屋親父)
2010-08-08 13:45:11
下の釣り三昧さんのブログがほんまの長湯温泉のラムネ温泉です。

http://blog.goo.ne.jp/kumamoto-amakusa

先週に親父が行った七里田温泉もブクブクです。

水原弘です。
第一回のレコード大賞「黒い花びら」の歌手です。

炭酸泉は万病に効くらしいです。
返信する
午後は雨だとか (甲斐)
2010-08-08 13:50:30
すごい!!
ここは何度も行ってますが、とても写真撮れる状況になった事ないですねー!
めっちゃ早朝ですか??

あと、北大津の勝利おめでとうございます!
思ってた以上に強いチームみたいで、
次戦も楽しみヽ(゜∀゜)ノ

返信する
甲斐君へ (らいん屋親父)
2010-08-08 13:59:28
親父の力で貸切にしてもろたんよ。

ウソやで。

ちょうど9時くらいから30分は親父の貸切状態やったわ。
返信する
天国 (みき)
2010-08-08 14:06:00
ここに一人で入れるだけの空いた時間帯があるなんて流石地元民ですねー。ただの温泉じゃなくて昭和レトロで凝ってますよねー。看板は大村昂のオロナミンCがあればパーフェクトですねこれでいくらですか??家から一番近いお風呂屋さんはびっくり価格¥2800なので3年に1回位しか行けませんわ箱根からお湯を運んで来るのでそんな価格になるらしいです。
返信する
いや、親父さんなら(笑) (甲斐)
2010-08-08 14:06:31
まぁ、親父さんが本気になれば、一人になれそうですが(笑)
いや、冗談です(ノ∀`)アチャー

朝9時くらいは、そんなに少ないんですねー
比較的温泉のある大阪南部のスーパー銭湯系の温泉は、
休日・休前日の19時以降は芋洗い状態で、
朝風呂も自分ら世代以上のおっさんはいっぱいです。
ぜーーーーったいに、写真撮れませんねー。
値段も500円以上と高い!
湯船の一つくらいが温泉なだけのくせに!
温泉国出身だと、なかなか耐えられない状況です(笑)
返信する
俺んとこ (やまちゃん)
2010-08-08 14:19:30
常葉はクライアントやねん、明日は大学に行くんですわ、残念でしたね~って何回も言わないとね。

今朝もcyun君と由美かおるや大村昆のブリキ看板の話をしたとこでっせ~
あと60年もしたらガンダムの話題が懐かしく話されるだろうな~、にぎわってますシゾ~カ
返信する
みきさんへ (らいん屋親父)
2010-08-08 14:25:32
親父も行ったときは、何人かおられたんやけど、10分位で貸切状態になったんよ。親父の◯◯を見て、ビビったんかなぁ。

ここは高いんよ。380円もするんよね。
一番近い、源泉かけ流しの三川の湯は350円ですわ。

大村崑のオロナミンCの看板もあるよ。
返信する
甲斐君へ (らいん屋親父)
2010-08-08 14:31:19
平日は9時までの営業やから、たまたま違うかなぁ。

大分の人間は380円でも高く思うし、長湯のラムネの500円も別府のひょうたん温泉も高く思うな。
300円までやないとな。別府の100円がベストやし、明礬の鶴寿泉とか無料が一番ええけどね。

まぁ、らんぷの湯も三川の湯も立派なサウナもあってこの値段やから、安いわな。
明野のアサヒ温泉もええけど、車で10分もかかるしな。
返信する
やまちゃんへ (らいん屋親父)
2010-08-08 14:35:13
今年の北大津が強いんかも。
北大津は偏差値が低いからイケイケやったんやで。
由美かおるのアース渦巻が欲しいですな。

ガンダム、親父は漫画やアニメをみんかったから、あんまり知らんのよね。
返信する
昭和な看板 (とんとん)
2010-08-08 16:10:56
こんにちわ~。どなたかも言っておられたけど、cyunbaさんのブログにも由美かおるさんや、水原弘の看板が見たいってコメいれたんですよ。懐かしいです。
東京じゃ見られなくなりましたよ。
ケロリンのおけも懐かしい。隣が風呂屋だったので良く行ってましたから。
炭酸泉一人占め気持ちよさそうですね。
返信する
とんとんさんへ (らいん屋親父)
2010-08-08 16:33:35
この看板を実際に知ってるのは・・・。
田舎でも、もう無いし結構高く売れるのやろね。
ケロリンの桶は、大分には温泉が多いし良く見るわ。
子供の頃、風呂屋へ行って帰りのフルーツ牛乳・コーヒー牛乳・ヨーグルトが楽しみやったですわ。
当時の風呂屋は、刺青もんも結構おって、よう父にあのオッちゃんも絵が書いたるて言うてたわ。

美肌炭酸温泉で親父もバリバリ美肌ですわ。
返信する
こんばんは (nori)
2010-08-08 21:17:47
いい感じですね~

足の裏ジェット気持ち良さそう!!
コラーゲン風呂も入りたいし・・
親父さん3分で行けるなんて羨ましい~
返信する
noriさんへ (らいん屋親父)
2010-08-08 21:44:59
色々な部分へのジェットバスがあるので良いのですが、1分ちょっとに源泉かけ流しの温泉があるので、そっちの方へ行ってしまうんですよ。
高血圧にはらんぷの湯の方がいいんですけどね。
返信する
おはようございます。。。 (cyunba)
2010-08-09 06:06:59
オールスター揃いですやん。。
参った。。
返信する
cyunbaくんへ (らいん屋親父)
2010-08-09 06:23:22
ネタ泥棒みたいで堪忍やで。

まだまだ、あるでしょう。
返信する
こんだけホーロー看板が揃っとると (あかお)
2010-08-09 12:23:51
ありがたみが薄れるちゅうか。
民家の壁とか軒先に,ポツンポツンと存在してたからええのであって。

「金鳥」はやっぱり美空ひばりの角形がええです。
「金鳥」「キンチョール」の菱形もええですね。
菱形看板をどう組み合わせて掲げるかで,その家の持ち主の美的センスを推測したり。

あまり大きな声では言えませんが,
刺青はもちろんのこと,
脱腸(そけいヘルニア)のじいさんにはびっくりしました。
信楽焼のタヌキそのものやもんな。
治療する金がなかったせいやろけど,
絶対に生活に支障がありますもんね。
腸閉塞で死んだじいさんもいました。

なんでこんな話してるんやろ。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2010-08-09 13:33:35
昭和レトロの雰囲気を出すのに、一番手っ取り早いのが、古看板なんやろね。
風呂屋に古材木も使えんしなぁ。
御幸湯なんか、そのままで昭和レトロや。

脱腸の爺さんは俺も見たことあるわ。
腸閉塞て、俺の親戚のおじさんは昔やけど腸捻転で死んだらしいわ。
返信する
銭湯に20年 (あかお)
2010-08-09 15:34:38
> 御幸湯なんか、そのままで昭和レトロや。

その通りやね。駅前再開発で命運が尽きるんかな。

考えたら,御幸湯には20年間は通ってたちゅうことになる。あのへんの路地にある家には内湯なんか作るスペースがないしな。

うちも相当な無理をして,ユニットバスを入れたわけやけど。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2010-08-09 16:05:51
電車通りにも、銭湯がなかったかなぁ。
大津も結構、銭湯があったなぁ。

うちは、五右衛門風呂が子供の頃からあったけど、近所に2件銭湯があったわ。
週に2回は銭湯で後5日が家やったわ。
親父が風呂好きで365日入ってたわ。
あの時代、風呂は週3回とか言う家も多かったな。
近所の俺とこよりも貧乏な家の人らが風呂をもらいに来て、テレビ見て、親父と一杯飲んでたわ。

ああいう近所付き合いが教育やったんかもね。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2010-08-09 16:10:25
そうや。知ってるかもわからんけど、大津の懐かしい風景を水彩画で描いておられるブログです。
御幸湯もあったと思うわ。

http://blog.goo.ne.jp/enogu2/
返信する
「小町湯」ですね (あかお)
2010-08-09 19:29:53
> 電車通りにも、銭湯がなかったかなぁ。

春日町交差点南西にまだあるようです。
ここも161号・京津線・長等山に挟まれたエリアにちまちまと建つ,風呂なし長屋に住む人たちにとっては生命線でしょうね。

うちの自動車店が同交差点北東でしたので,
(大家さんの長女が中学から附属に入ってきた女性ですね)
「小町湯」にもよく通ってました。

水彩画のサイトはRSSリーダーに登録してあります。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2010-08-09 19:44:45
今でも風呂の無い家てあるんかなぁ。

中学から来た同級生て誰か解らんわ。

愛光幼稚園の協会・歯医者の娘さんがバレーを習っていた、有名な建築家の絵もあったわ。
返信する
今風に言えば「六畳一間・風呂なし」 (あかお)
2010-08-10 10:02:38
という長屋(昔はバラック)が路地には並んでますからね。昔々は路地の真ん中あたりに共同便所・共同台所があったり。

昭和40年代には改築が進み,便所・台所は家の中に備えるようになったみたいですが,内風呂までは無理やったみたいで。内庭なんてないですしね。

昭和40年代後半になっても,銭湯の客はあまり減ってませんでした。うちはまだ内庭がありましたから,なんとか内湯を作れたんですけどね。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2010-08-10 10:48:50
大津は長屋・町家文化やもんな。
やっぱり大戦で空襲を受けてへんしやろな。
大分は空襲で焼け野原になったからなぁ。

大津駅前の再開発を早くやってくれんと、どさん子が開かへんわ。
まぁ、この機会に閉店ていう感じやね。
パリヤとか朝のスポーツとか下に降りて島林の本屋とかは残ってほしいな。
返信する
Unknown (あかお)
2010-08-10 13:44:06
浜松なんか空襲と艦砲射撃で丸焼けになったそうやけど,名古屋なんかと違うて都市計画に失敗しとるからな。闇市の跳梁が半端やなかったそうで。おかげでいまだに小勢力が分立して「仁義なき抗争」をやっとる。

私の生家も大正時代に建ったらしい。大正13年生まれの父が「ワシよりも年寄りや」言うてたからね。

島林書店の建物は味わいがありますね。残ってほしいです。店主が掛け売りを嫌うてたんで,めったに本を買わなかったですが。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2010-08-10 14:09:48
そういう事やと大津には大正の建物がまだまだあるんやろな。
古材木の商売してる人には、ドル箱や。親父もやろうかなぁ。

島林もやけど、横の通りも味があるで。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。