「2枚きっぷ」に代表される割引きっぷの多くが、本日をもって発売終了します。高速バス対抗、「4枚きっぷ」など、各種割引きっぷを展開してきたJR九州ですが、コロナ渦の影響による乗車率低迷など、その苦しい台所事情は察するに余りありあるところです。
土休日に小倉=熊本を日帰り利用する場合、JR西の「新幹線よかよかきっぷ(小倉=博多)/土休日限定」+「九州新幹線2枚切符(博多=熊本)」を利用する方 . . . 本文を読む
いまだ終息の兆しが見えぬコロナ渦中ではありますが、宣言解除を受けて3月から一部醸務を再開いたしました。九州新幹線全線開業10周年を記念して行われた、一夜限りの「流れ星新幹線」。3月14日のメインイベントは生で見ることはできませんでしたが、3月20日、当日レーザービームを放っていたU004編成に乗ることができました。主会場の近く、筑後船小屋駅に停車中の、つばめ320号熊本発博多行。ラッピングは . . . 本文を読む
広丘駅、2019年3月に設置された指定席券売機ですが、現在有人窓口営業時間と同じ、7:20~17:40のあいだ稼働しています。2021年4月からは、窓口営業時間が短縮される(7:25~16:50)かわりに、券売機稼働時間が延長されます。新たな稼働時間は、6:00~20:30。これなら、仕事帰りでも発券対応ができるので、大変ありがたいです:)。駅窓口も、働き方改革がすすんでいる . . . 本文を読む