CQ TEST DE JH7QXJ

アマチュア無線 ContestとDXCC

GALAXY Sの電話帳

2010-12-30 16:15:35 | 雑記帳
 GALAXY Sで電話帳のグループ登録ができないと書いたが、やり方が分かった。ネットで検索してみると皆さん苦労しているようで方法を説明しているページを見つけた。

 操作マニュアルに書いてある電話帳移行ツールを使って、前のFOMA機から電話帳を読み込んだのだが、この方法だとdocomoという電話帳に書き込まれるようで、この状態ではグループ登録ができない。そこで一度SDカードに電話帳をバックアップし、データをすべて削除し、バックアップから読み込みする。この時に「本体」に読み込みすることが重要。これでグループ登録ができるようになる。

 パケットクラスター用の無料アプリを探したので、いつでも確認できる。アラーム機能があるともっと便利なのだが。もしかしたらすでに存在するかも知れないが、アプリが多すぎて探し切れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着QSL PJ7E

2010-12-24 22:37:17 | Ham Radio

PJ7E Sint Maarten
2010/10/15 15m SSB
OQRSで1カ月

2つ折りの綺麗なカード。大きな封筒で送られてきたのでビックリ。カードのほかにオペレーターの顔写真が印刷されたA4サイズの印刷物が同封されていた。

当然オールモードニュー。ニューとなったPJシリーズで最初のQSOだった。

20mが本命と思っていたのに意外にも15mのコンディションが良い日で、何とかQSOできた。その後、コンディションと運用時間が合わず、PJシリーズのSSBはこれだけとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GALAXY Sを入手

2010-12-19 10:50:13 | 雑記帳
 予約してから約1カ月待って、ようやくGALAXY Sを入手。FOMAからの機種変更だったのでそのままSIMカードが使え、手続きも簡単。キャンペーンクーポン適用でちょっと安くしてもらった。

 まずは基本機能が使えないと仕事にならないので、SPモードでiモードメールが使えるようにし、電話帳をコピーツールで移行。

 第一印象は、画面の発色が綺麗で文字が読みやすい。タッチパネルの感度が良すぎるところもあるが画面スクロールが速く、操作感は抜群。フルブラウザでの閲覧も拡縮が簡単なので結構使えるかな。

 機能がいっぱいあって良くなったことが多いのでが、今までのFOMAとの違いで不便となったこともある。
・パソコンを接続してのパケット通信ができなくなった。仕事でモバイル環境が必要なので、これが一番痛かった。WiMAXルータを契約しているので何とかなるかと思う。
・SPモードメールが着信しても表面上ランプがないので、離れていると気づかない。
・自宅と会社ではパケット料節約のためWiFiにつないでいることが多いのだが、SPモードメールが読めない。着信は分かるのだから読めるようにして欲しい。でも結局パケットは上限まで使ってしまいそう。
・WiFiを使っているせいか、バッテリーの持ちが悪い。ほぼ1日しか持たない。FOMAの外部バッテリーが使えるので良かったが。
・電話帳でプレフィックス機能があるのだが、着歴の番号にかけるときに付加してかけられない。これは業務用の通話をするときに必要なので困った。
・電話帳でグループがあるのだが、移行したデータをどうしてもグループに登録できない。グループ選択が出てこない。

 やはり携帯電話ではなく小型パソコンに電話が付いたものだった。アプリも大量にあり、何が良いか分からない。当初の目的だったスケジュール管理などビジネスアプリをいくつかインストールし使い始めた。すでに買って4日目にはハングアップしてしまったが、その後は順調に動いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総通の怪電波調査

2010-12-07 15:46:15 | Ham Radio
 今日の午前中に東北総合通信局による怪電波(ノイズ)の調査があった。3年ほど前から28MHz帯に不思議な電波が出ており、昨年あたりからはQSOに困難をきたすほどのレベルになっていた。24MHz,21MHzでもレベルは低いが確認できる。SSBまたはCWモードで聞くとピッピッピッというCWに似た信号に聞こえ、数KHzおきに出ている。いわゆるザーというノイズではない。

 ビーム方向と夜間は発生しないことから近所の家からの太陽光発電設備からのノイズらしいことが分かり、JARL県支部を通して総通に相談したところ、今まで同様の事象報告はないということだったが、手続きに時間がかかったものの調査をしてもらえることになった。

 1回目は先月に行い、立ち会いなしで総通のみの調査で発生源と思われる設備を特定した。実際に設備の操作をして現象が同期するかの調査を本日行った。あいにくの曇り空だったが、ノイズは発生しており調査可能なレベルだった。

 現地とこちらのアンテナをつないでのスペアナによる事象の確認を行い、レベル変化とピーク周波数など同様の傾向が見られるかを調査。ノイズは26MHz台がピークとなっていて、かなり上下に広がっていた。28MHz帯ではS4-5程度。

 リグでノイズが発生している状況を聞きながら、太陽光発電装置のOFF-ONをしてもらい、現象が同期するかの調査をし、完全に同期していることを確認。OFFにすると完全にノイズが消えた。これで発生源が特定でき、総通と相手方と3者で状況の説明と今後について話をした。相手方にも実際に現象が同期することを確認してもらい、とりあえず分かってもらった。理解のある方で助かった。

 総通としては、太陽光発電ノイズについては法律の整備がなされていなく規制やメーカーへの指導ができないため、今後は当事者間での話し合いで解決するしかないとのこと。まずは設置者からメーカーに連絡をしてもらい、あとはメーカーがどういう対策をしてくれるのか、費用問題もあり、これからのほうが大変かもしれない。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着QSL 5V7TT

2010-12-05 22:21:06 | Ham Radio

5V7TT Togo
2010/10/15 20m CW
OQRSで11日

20mCWニュー。PJシリーズを狙っていたときに見つけてQSO。信号は非常に強力で59+だった。
OQRSでQSLをコンファームしたが、便利だしリターンが早い。すでにLoTWにはログがアップされていて、そちらでもコンファーム済み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする