4月に生徒の植えた日葵が芽を出しました。
箱から取り出して説明書のイラストを見ながら作業する課題です。
・小鉢に土を入れる
・種をまく
・水やりをする
「こんなので芽が出てくるのかなあ」とちょっと不安げでしたので、
明日、来室した際の反応が楽しみではあります。
芽が出てきたよ🌻
一般企業等への障碍者雇用を考える際に、
先ずは自主通勤できるだけの体力があることは外せませんが、
それまでに支援学校や就労移行事業所などで様々な経験をしながら、スキルを積み上げていく必要があります。
サポート教室でも実際の作業を通して、自信や達成感に繋がるよう支援しています。
こんなことが出来るんや、これは楽しいな、難しいけどオモロイな、、、
そう思ってもらったらしめたものです。
それを生かしていくとはどういうことなのか。
それが見えてくると学習することの目的意識に繋がります。