呟け!萌日記

鋼の錬金術師劇場版→ドイツ→ドイツ語圏→ヘタリア(普洪)→セラムン四天王→クラシカロイドにお熱です

カテゴリー登録してみた>セラムン

2014-07-23 22:25:53 | セーラームーン
>2話
ベリルさん初登場とは言え、ジェダの顎が余りに要潤張りに刺さりそうだったので見るに耐えられず、日曜日は前半のみ視聴、さっきやっとフルで見ました。
ほら、もう歳だから。
根性無い言うか、気が短くて。

>感想
画質下がった?(爆)
ブルーレイ発売すんだから、もっと気合い入れてくれよ>東映
元喜おにーさんの絵、手を抜かないでくれよ(涙)
つかさ、
「元喜お兄さん」だったね!(驚)
原作じゃこの時点で名前知らない展開だったけど…
更に呼び名も「古ちゃん兄さん」みたいな呼び方だった筈…
嫌、最初はすっかり慣れ親しんだ三石ボイスのせいで全く気がつかなかったんだけどさ。
ま、物凄く細かい話で大変申し訳ないんだが。
セラムンオタクなんで、ごめんね。

後、前回は書かなかったけど、2回見て確信した事は、

まもちゃん役の声優さん、超頑張ってる。

似てますよ、古谷氏に。
やっぱり、三石嬢相手だと簡単にはイメージ崩せませんね。

>次回予告
ゾイが居るゾイが居るゾイが居るゾイが…(落ち着いて!)
あの一瞬で此処まで心乱されるとは…私は相当のゾイファンだったんだなァ…(実のところ、四天王の内で誰が好きか自分でもよく分かっていなかったりする:今更告白)。
あれ、でもおかしいな、確か原作ではネフとゾイ同時登場の筈なのに、何故ネフはカット?
え、まさかの原作と別展開…はあり得ないな、絶対。

きっとどんなゾイが来ても私は大好きです(凄く必死:私が)

>追記
亜美ちゃんの話は、余所で探して下さい。
ここではそれは無理。
寧ろ女性はベリル様とか猫の話の方が出てくる率高い。
ホント御免。