呟け!萌日記

鋼の錬金術師劇場版→ドイツ→ドイツ語圏→ヘタリア(普洪)→セラムン四天王→クラシカロイドにお熱です

大使館の食卓

2008-06-29 15:20:26 | 呟き
BSフジで放送中の大使館の食卓ですが…我らがドイツなんです。ドイツ大使館なんです、今週!(来週も再放送されると思われますが)
もう既に放送済みだと思って諦めていたのに嬉しい誤算。お陰様で今日は折角のお休みですが夕方4時の放送に合わせて外出も控えました、ドイツ馬鹿ですから(苦笑)。つかドイツ語の復習をやらないと本当はマズイんです…最近火曜日午前中(つまり授業のある当日)に慌てて詰め込んでいたから…今度の火曜日は小栗を観に行かねばだから、今日やらないと時間が無い。学生時代と変わらぬ勉強方法っぷりに吃驚。学習しないのか私。
さて今更ですが、気が付けば6月も終わりますね。30代になってからは少年老い易く学なり難しだわとシミジミです。団地の階段踊り場でDSやっている小学生を見ていると、それを強く痛感する昨今であります。まだ少年と肩を並べ様という時点で厚かましいとも言いますけど。老い易いのは万人において恐らく真実だから良いのだよ。

毎月1日はファーストデー

2008-06-26 13:09:45 | 呟き
BGMはラジオのドイツ語講座です。こんなんで間に合うのか…(反語)

>最近
TVをつけるとやたら小栗が出ておりますね。
嗚呼、もう花男の映画が公開ですか。月日の流れるスピードが歳を重ねる毎に早まるのは最早仕方が無い事ですけど、いやはやホント早いです。
こんな管理人ですがワリと毎日忙しなく生きているモンですから、映画見に行くタイミングがね~と思っていたら、来週の火曜日は1000円で映画が見れますので、ドイツ語の教室の前に観に行ってこようかなと考えております。最寄り駅一緒だし。基本的に映画は朝一で見るのが好きです。後1000円以上払って映画見たくない…自分的に外した時、諦めが付かないから(苦笑)。そもそもシャンバラだってレディースデイに観に行ってたし…どんだけ内容を信用していなかったかって事です。それがどうだろう、リヒとの付き合いもこの夏で4年目に入りそうで、自分でも色々吃驚です。

さて今から洗濯物を干しますかね…(遅)

只今九州デス★

2008-06-21 14:40:23 | 呟き
写真は飛行場の荷物を受け取る場所(ベルトコンベアーがぐるぐる回ってる所)で撮影したものデス。良~くご覧下さい。何かがオカシイですね……巨大な寿司ネタ(海老)が回ってますよ~奥さん。

つか海老1皿だけというのはむしろ哀愁を感じます。

ドイツ語教室4回目~

2008-06-03 18:21:10 | 呟き
先生だけが分かっている格の変化に完全に置いてけぼり食らってます管理人。

「10回の授業でドイツ語旅行会話教えられません~ゴメンナサイ」

いや、あのまァそんな先生、

ぶっちゃけトーンで此処で謝られても。汗

しかしドイツ人って本当に野球に興味の無い…つか野球文化の存在しない国なんですね。イチローが通じないとは。中田の裏事情?とかは御存知なのに何故。牛丼のCMに出ているのはゴジラですよ、先生。