呟け!萌日記

鋼の錬金術師劇場版→ドイツ→ドイツ語圏→ヘタリア(普洪)→セラムン四天王→クラシカロイドにお熱です

12ヶ月前

2007-03-31 14:45:38 | 鋼の錬金術師
ちょうど1年前の今日でした、私がドイツに発ったのは。あの日も桜は咲いていましたな…。そうか、もうそんなに時間が経ったのか。あれから私の世界は表情を変えました、ですよ(BYポルノ)。いや~だって本当に飛行機ダメ人間だから。その私が1年に2回もヨーロッパに行くとは…て、その点は今も実のところは変わらないけどね(ビビリ)。

今年のドイツは早い春を迎えているのかしらん。直ぐにでも会いに行けるモノなら行きたいけれど…管理人は長い恋煩いの様です。

2007-03-30 20:44:38 | 鋼の錬金術師
>春うた
Mステをやらないこの日に歌番組を持ってきたNHKの作戦は見事的中☆ですな。久々歌番組を見ていますが、テーマが卒業?の様で、流れる曲が大体シャンバラに聞こえる(笑)。ひととっちの曲って大体ハイデぽいね~。自己完結気味だからか?

つかさ、ハイエドリヒって“永遠の片思い”だよなとしみじみ思いますが如何ですか今更すか。そして桜はリヒのイメージだなぁと思います(個人的には忘れな草より桜)。余りに潔く、身勝手に美しい。ドイツに桜は無いけどね。

>たまにだらだらTVを見ていると
拾い物ってあるもんだ。
ボウケンジャーの脚本、會川昇氏が書いてたんだね。
初めて知ったさ…ギャグが面白くなかったのだろうな…(ポイントはそこか)

Vergissmeinnicht

2007-03-30 14:59:03 | 鋼の錬金術師
世間は桜の開花の話題で持ち切りですが、本日の画像は忘れな草です。所謂「私(僕)を忘れないで」ですよ。花屋の店先に置いてあったからつい買ってしまった。実物はもっと鮮やかな青です~オオイヌノフグリの青に似てるかなーって分かりにくい喩えですか、コレ(汗)。基本的に雑草なせいか丈夫です。2日程水あげないでいたら、ぐったりしていたので枯らすかと思いヒヤリとしましたが、大丈夫そうだし。

にしても今年の桜も散るのが早そうですな。

港町

2007-03-29 14:25:13 | 呟き
今私が勤めている会社は横浜の最も横浜らしい場所(海と中華街と山手洋館)に近い所にあるのですが、そうは言ってもバスで15分は掛かるのでそんなに近いとは言えない。ただ管理人はフラフラ散歩するのが好きなので、今日も弁当片手に街中を彷徨ってましたら良い場所発見しました(^-^)。横浜開港資料館♪…の中庭(写真参照)。建物の中に入らなければお金取られませんし、何より中庭なんで海風が凌げる(重要)。ベンチも一杯あるし、我ながら良い場所見つけました(拍手)。最近、少しでも異国文化(つかヨーロッパ系)の香りがするモノと時間を共有にしたいな~と思う程にドイツ飢です。

>ドイツと言えば
昨日でNHKのドイツ語講座TV版が終了しました。何が凄いてこの飽きっぽい管理人が1年間見続けた事!来週からも見ます~いい加減文法を覚えようと思います(1年間で一体何を覚えたの私…?汗

zu Hause

2007-03-28 16:04:47 | 鋼の錬金術師
「此処はあなたの家だと思って使ってください」
その男は部屋を見せてイキナリそう言うから、オレは吃驚して立ち止まってしま
った。
暫く固まって動かないでいたら、男はオレの挙動に気が付いたのか立ち止まり振り向いて、
「ね?」
微笑んだ。
「なんか…ワリィな」
ポツリ呟くと、
「此処じゃ当たり前の事ですよ」
と笑う。
「この国の人間は、自分がくつろげる場所を家と解釈しますから。あなたの国の事は僕には判りかねるけれど、この部屋があなたにとっての家になれば良いと思う」
それ以上は語らないで、ここが鍋置き場、此処が食器棚…と共有スペースの説明を再開した青い目の青年に対し、オレは深く感謝した。
もしそれが彼自信が弟に酷似している事から来る甘えだとか他者から言われたとしても、そうさせてくれるのは間違いなく目の前にいるアルフォンス・ハイデリヒであるのだから。
単純に、有難かった。

片付かない訳

2007-03-21 18:39:01 | 呟き
スカパーの旅チャンネルにドイツ旅行が出てこない事に憤慨し気味な管理人です。
近い内に番組表を買って来て、オンエアチェックせねば。。。
あ、でも今日の昼間にやっていたサウンドオブミュージックのモデルになった家族のドキュメントは結構面白かった…オーストリアで貴族+ナチス&アメリカで。
落ち着いたら何かしら書きはじめたいなとは思っているんですよ、一応。
唯問題なのは、スタートとラストは大体決まってるんですが、それまでの経過がエラく断片的な事です。
どーにかして繋げなければ…つかそれ以前に部屋の片付けが全然終わっていないので、落ち着くのはGW後になりそうな予感満載…あああ。

田中。

2007-03-18 01:01:04 | 呟き
花男終わりましたね~。
やはり武道館でしたか、都内で1万人収容できる場所なんてアレ位しかないものね。
しかしあのプロポーズシーンを見て、エヴァンゲリオンTV版最終回を思い出したのは私だけじゃないと信じたいものです。

>つか新番組が気になるんですが
田中!
カツーンの坊主こと田中聖&ゴーゴー夕張&兄&ローザは、キャスティング的にはクリティカルヒットです。
ええ、言わずもがな私の趣味です。
栗山さん超可愛い(発言が親父です)

>全然関係ないけど
甘すぎる症候群のCMが好きなんで、誰かハイエド?であれ書いて下さい(人に頼む前に自分で行動しろ?<だって自分のは萌えない)

引越し終了~

2007-03-11 11:11:52 | 呟き
家の中が滅茶苦茶な状態のままですが。
何とか終わりましたですよ。
来週で花男も終わりという事で、これって本当にベタドラマだから寧ろ加勢大周とかがやれば良いよとか思うのは私だけですか。。。

余裕が出来たら又あがってきます~蛇!

ミュンヘン旅行記

2007-03-06 00:29:18 | 鋼の錬金術師
ええと、プレオープンですが一応16項目全てUPしました。
翻訳がまだ半分以上出来てないんですが~…まぁ素人にはこの程度つー事で。。
マイナーチェンジは暫く続くと思われるので、完全版に仕上がるのは…桜が散る頃かな(今年は桜早そうだから)
兎に角明後日引越しなんで、そろそろ準備せな(何もして無い:いつもの事過ぎる)

どいつどいつどいつ(呪文か)

2007-03-03 19:18:09 | 呟き
先ほどデパ地下を彷徨っていましたら、ドイツパンとソーセージとドイツワインを売っていて、泣く泣く白ソーセージだけ買ってきた管理人です。
明日プレッツェル買うからエエねん、エエねん…あでもドイツのアイスワインは買ってから親のトコ(新居祝い)に行こうかしら…ドイツの魔力に取り付かれ結局戻って来れてないです、ええ案の定。

>旅行記
ええと…ドイツ博物館のナッターの説明文が全然解読出来ません助けて(滅)
仕方がないやん、だって自分大学の授業じゃ数字しか覚えてないもん(最悪だ)
今日明日で上手く翻訳出来たらUPして終了~の筈なんですがどうなるの自分(神のみぞ知る)
取り合えず、今からひな祭り仕様な夕飯作ります~あメールが来てる…8時には帰ってくる?え嘘!間に合うか自分?!(おい)