呟け!萌日記

鋼の錬金術師劇場版→ドイツ→ドイツ語圏→ヘタリア(普洪)→セラムン四天王→クラシカロイドにお熱です

ドイツ博物館

2008-04-29 16:59:46 | 呟き
>BS朝日にて
ドイツ博物館が放送されます★
『ミュージアム・ジャーニーinドイツ博物館』
5月11日(日) 18時~19時55分
http://www.bs-asahi.co.jp/museum/index.html

ナッターはまず映らないだろうなァ…後宇宙関係も余り期待できそうに無いかも(汗)
まァ雰囲気だけでも楽しめれば御の字ですよ、我侭言いませんよ、エエ…(_ _)

アウトバーンを走ってみませんか?

2008-04-26 13:49:28 | 呟き
え~LEXUSのHPにて、ドイツ旅行プレゼントが出ておりますYO。
当然、ミュンヘンは宿泊ポイントでありますので、心行くまでシャンバラ堪能できますきっと。詳細は下記アドレスへGO★
http://lexus.jp/

>追記
つか、宿泊先「ホテル四季」ですよ、うわう…しかもエグゼクティブスウィートで2泊ってマジですか。ちょ…コレ当たったら人生のウチのラッキーどれだけ消耗したかと思っちゃうじゃないのよ、シャンバラ馬鹿的に>こういうの取らぬタヌキの皮算用言うんだけどさ。

ちょっとした事で萌えられます。安いよ?<涙

2008-04-26 01:21:33 | 鋼の錬金術師
>映画サイトから抜粋(御免よ)

「小栗さんと朴さんは、以前、別の作品でご一緒だったとのことで、まるで姉弟のよう。ホントに息がピッタリな様子でした~。」

…!!!!!!!!!(※管理人的に萌が発生した模様です)



>スミマセン、歓喜の余り又コピペって悶えてしまったけど何が言いたいかと言えばですね、ええと、

寧ろ高山「真実はいつも1つ!」みなみさんとの付き合いのほうが、パクロミ譲より全然長かったような気がしますけど、何て言うんですかそこはそれ、


『ありがとうっ!』←小泉元総理風に発音して下さいNe


私はハイエドリヒに腐ってますから、寧ろ無問題、全然OKです。つか有難う~有難う~ダンケシェーン~萌って本当に素晴らしい~~(エンドレス投げ)。姉弟って言うか、兄弟っていうか、何ていうか姉弟の『よう』って表現が良いよね。萌だよね!あくまで他人な事前提で微妙なそんな距離感が(そりゃそうだろうよ…汗)

元気ですかー?

2008-04-19 22:04:00 | 呟き
ぶっちゃけ元気じゃないです、管理人です。こばわ。
NHKのドイツ語会話に余りに萌要素がなくなった為…決してアリキリ石井さんの演技が鼻に付くからとかそういう訳じゃないと思うんですが、兎に角5分と我慢できない状態に、自分でも驚きを隠せない状態…やれやれ。。。

一瞬だけ見たコードギアス。

2008-04-15 00:17:24 | 鋼の錬金術師
のCMで流れるエドワド&キラ(だよね???種真面目に見た事が無いから)&アスランINカラオケBOXなCM。あれ、SONY MUSICのCMだよね、確か。てかさ、あの15秒間のエドワドさんに文句無しに涙あふるふのはアタシだけですか…。

キラ「延長しますか、だって」
エド「するでしょー!」

何故にあんなにはじけているのか、ぱくろみ。。。あんなに生き生きした境遇のパクロミ系エドワドさんを知らないんですが…思わずドイツの同居人気分にシンクロ出来ちゃうほど妙にアンニュイで切なかです。

最近のドイツへの傾倒具合

2008-04-13 10:53:19 | 呟き
某大学の生涯学習「初心者の為のドイツ語旅行会話3ヶ月」に申し込みました管理人です。先日イースターパーティーで出会った、ドイツで花屋修行をした事のある女の子と日を改めて2人きりで居酒屋で話をする機会を得たんですが、まァ彼女は色々あってその道を断念せざるを得なかった為今はお花屋さんじゃないのですけど、兎に角ドイツに行く為&マイスターの専門学校で学ぶ為に事前に相当の努力をされたとの事。時間も環境もそうだけど、やっぱりね、お金をある程度掛けないと駄目だなという結論を見出しました。本当、そういう意味でこないだのイースターパーティーへの参加は私にとっては大変意味があったです。つかね、

今 独身 だ っ た ら 稼 い だ 分 全額 つ ぎ 込 ん で 逃走 ですよ>ドイツへ

と思いつつ、半逃走位はやってろうかと目論みだしましたよ。まァ来月はがん検診を再受診しなきゃならなかったり、正直あんまり先の事なんて真っ白というか全く見えちゃ居ない訳ですが、こんなALL半端な人生で頓挫するのはイヤだなァとそんな事ばかりですんで、5月は動くよ。本当マジで動くよ。

新作アニメの事

2008-04-10 16:32:29 | 呟き
>ネオアンジェリークアビスの
ベルナールさんの配色がとてもとてもリヒです。
正直そんなに似てはいないけど…あの目の色がセンパイにそっくりだァ(凝視←めっちゃ見てるやん)…みたいなセラムンネタを振りまいてしまう自分が悲しい。。そしてこの台詞が口癖だったマコちゃんが悲しいと、つい噛み締めちゃったじゃないか、やれやれ。。哀

ハイランダー

2008-04-06 11:34:02 | 鋼の錬金術師
今ハイランダーと打ったら排卵だーと変換したこのマイPC…おいおい(汗

>小栗と朴さんのカンケーって(配役の事)

必ず ど っ ち か が 死 ぬ ん だ ね>あくまで役柄の事ですが

ハイエドから始まって、獣王星のサードとカリムといい、今度の配役といい、兎に角必ずどっちかが死ぬという関係だよね。。
そんな訳で、又2人が競演するYOというお知らせでした>映画「ハイランダー」
しかしどうみてもシネコン期待できないから、東京まで行かないと駄目って事ですよね。

肩こりが~つ~ら~い~~

2008-04-03 19:33:00 | 鋼の錬金術師
ランチを母におごってもらった管理人はお腹が未だに一杯で夕飯を作る気力がありません…こばわ。

>他所のサイト様を見てはたと気が付く
ここのブログって最近鋼の錬金術師の話してないよね?
ハイデリヒ…居たなそんな人…とかお前…状態です。
エドに限っちゃ忘却の彼方かもしれない、わりとv
つか、最近エグザイルが銀河鉄道999をリメイクして歌っているのがラジオで良く流れますが、あの曲は凄く私的にハイデリヒです。あのマイワールド入っちゃってる系がどうにも彼のイメージ。多分歪んでいる。ウン分かってるけどもうずっとそんな感じだから仕方が無いじゃない★
>補足
歌詞を改めてチェックしてみたんですが寧ろハイエドでしたね。コレ。まあそんな感じです。

うわう…

2008-04-01 01:36:26 | 呟き
>うわ~コレ、エイプリルフールって思っちゃいけないのかなァ…
先週ドイツネット企画のイースターパーティーでドイツ人に塗れ様と清水の舞台から飛び降りてみた管理人ですが、「御出身はどちらですか?」から話を広げる事が出来ない(思いのほか日本語話せるドイツ人少なくてねぇ←そもそも他力本願過ぎるんだアンタはっ)という、打てば響くの真逆=典型的日本人っぷりを案の定遺憾なく発揮してしまい(まァ当然の結果ですが)、何だろう、寧ろこのモヤモヤした今のアタシの気持ち、一体どうすれば良いの…そうだ、こんな時こそ半年間ブログだけを見続けて来た某ドイツビアバーに行くときだっ★と思いたち、数日振りにネット立ち上げそのお店のブログを見に行ったらば、


水漏れの為暫く営業中止(再開の目処立たず)


嘘、そんな真面目にコレ4月馬鹿ちゃうん???汗
嗚呼そんな感じで今月も微妙なスタートですよ、とほ~~~(涙)