この鋼シャンバラサイトも立ち上げてから彼是2年になる訳ですが、まアサイト運営自体がそろそろ潮時かな~と思う感じになってまいりました。私は元々そんなに創作活動に意欲的なタイプでは無いので、よくもまア此処までこれたものだと思います。ハイエドは好きですが、結構見尽くしたかな~って感じですか。でもって自分が本当に見たい世界は結局自分で作り出すしか無いのだな~と、これはもうお約束なオチですね。でも本当、シャンバラで相当自分の価値観が変わったので、この出会いは運命だったとそれはもう痛感しております。価値観と言うか、世界が広がりました…良くも悪くもシャンバラに感謝です。有難う。そしてハイデリヒが大好きです(手放し)。結局彼があーゆう人であーゆう風にならなければ、きっと今の私は無いでしょう。彼が2次元の人で良かった様なもので、3次元の人だったらどれだけ自分はストーカーになっていたかホント計り知れません(苦笑)。サイトとして今後どうしていくか考えつつ、心残りは小説の事。ただコレは本当にネタはあれど纏まらないで脳内でまだ悪戦苦闘なので、形にする事が出来たらそれは寧ろミラクルなんじゃないかと。ツクヅク自分の文才の無さ(漫画のセンスも無いけど)を痛感しています。ハイエドというかエドリヒが好物な私ですが、彼等の関係は「分かれる為に出会った」だと思います。でもそれは万人に共通する普遍のテーマであり、そんな当たり前の事をまざまざとスクリーン越しに見せ付けたあの夏を、ハイエドの2人は勿論目撃者である自分も含めてやっぱり運命だったのだろうと、そう思うとやはり小説は書いたほうがいいのかな~と行ったり来たりな毎日です。
ホント色々言う位なら書けよ小説って自分でも思います。(くどい)
ホント色々言う位なら書けよ小説って自分でも思います。(くどい)