呟け!萌日記

鋼の錬金術師劇場版→ドイツ→ドイツ語圏→ヘタリア(普洪)→セラムン四天王→クラシカロイドにお熱です

1年

2009-08-30 18:37:39 | 呟き
ウィーンに旅立ったあの日から今日で丁度1年経過しました。
本当に、去年彼の地に行けた事は私にとって幸運な事だったと思います。
行かせてくれた旦那さんと家族と職場の皆様への感謝を決して忘れてはならないと再度認識する昨今です。
それにしても。
今日もウィーンの空は高く青く澄んで、市庁舎や王宮の上空には真っ直ぐ飛行機雲がよぎっているのでしょうか?
モーツァルトコスをした兄ちゃん達数名が、カツラを被ったままパン屋のイートインコーナーで朝食をとったりしているのでしょうか?
水道水がリアルにアルプスの天然なその街は、これから又10年経ってもその街並みはきっと変わらないでしょう。
結局、私の心は未だウィーンやミュンヘンにその一部を置いてきたままの様です。

閑散としつつ

2009-08-06 19:14:04 | 呟き
日々を暮らしております管理人。
最近ドイツ語の勉強(つーか勉強つー物を去年の留学から殆どしていないですが)を全くやらなくなったのは、多分暫く彼の地に行けそうに無いから…な気がしてならない昨今です。つーかそう思うと寂しい…マジ寂しいっす。
正直今続けて見ているアニメは花咲ける青少年位です…最近益々NHKアニメしか見ていない…何て言うの、ぶっちゃけ華やかさっつーのにやや乏しいNHKアニメが好きなんです。でも今日一番ときめいたのは、アレだ、スタジオパークに出ていたROLLY氏(45歳)。シミジミ大好きだよ、あの腰の低い感じとかもう目茶タイプ。自分が独身だったら結婚したいを思う程好きですが何か。やや狂気じみているとか浮世離れ感がある位が好みなんです。だからハイデリヒが好き(結局此処に繫がる)。マイノリティーなのは今に始まった事でもないです。因みにウチの旦那さんはこのタイプには当てはまりません。理想と現実は裏腹ですね。
つか、いい加減夕飯作ります。蛇!

なが~ぐつでかんぱいだ~

2009-08-04 17:41:23 | 呟き
以前ブログで話題にしたミュンヘン工科大卒の日本人マイスターが作ったビール、「アサヒ・ザ・マスター」のキャンペーンが昨日から始まったんですが、これは一体…最早ヘタリアOP映像しか思い付かないのですが、コレ当たったら横浜のオクトーバーフェストに持ってってヘタリアを歌えという事ですかね、やはり。

http://www.asahibeer.co.jp/the_master/