呟け!萌日記

鋼の錬金術師劇場版→ドイツ→ドイツ語圏→ヘタリア(普洪)→セラムン四天王→クラシカロイドにお熱です

年末のアメ横です★

2007-12-02 04:59:50 | ドイツ旅行
…と言ったらそれはそれで納得出来そうで怖いな>UPした画像。そんなこんなで只今午後9時を回りましたドイツからお送りしてます。グーテンアーベント♪

>ニュルンベルクですが
今日は週末と言う事もあり、驚く程の人手。市場では無く人を観に来た気分。そういえば管理人さんは人込みが苦手なタイプで、以前京都祇園祭の宵祭りに行ったところ、その人込みの凄まじさに辟易し、祇園祭り当日は神戸の街をぷらついていたという素敵な思い出がありまして、ニュルンベルクのクリスマスマーケットはまさにそれを彷彿とさせました、灰。いや~今度の年末年始は絶対静かに過しますよ、私。

明日はローテンブルクなどに寄る予定ですが…しかしなんでドイツ人は甘い酒が好きなんだろう?アイスワインにグリューワイン…塩辛いものを食べた後は甘いものを食べたくなるからなの?どうなの??まぁ夕飯にラトラー頼んでる私が色々言える義理では無いですが。

ではまた明日。グーテナハト★

曇天です

2007-12-01 20:59:31 | ドイツ旅行
ハイデルベルクからこんにちは~管理人です★取りあえずグリューワインのアルコール抜き(苦笑)を駆け付け2杯飲みました。後マッシュルームを炒めたシャンピニオンにクレープ?などなど。この街は世界大戦の被害を受けず昔のままの姿を今にとどめていて、何処かのどかで好きです。ローテンブルク程の気迫?を感じないのも又一向かと。ローテンブルクも好きですけどね★
さて。今からニュルンベルクに移動です。ではでは!

おはようございます♪

2007-12-01 13:41:16 | ドイツ旅行
ただいま現地時間の12/1午前5時半になります。グーテンモーゲン、管理人です。部屋のTVではクリスマスマーケットの映像が流れております。何言ってるのかは全く分かりませんが。

>飛行機での事
約12時間(実際の飛行時間は11時間でしたが)のフライトでは、機内上演していた『バルトの楽園』に夢中でした。見に行こうかどうか悩んで居るウチに公開が終わってしまったこの映画に、まさかルフトハンザで出会えるとは。マツケンが米将軍に見えて仕方がありませんでしたが、観賞出来て良かったです。つかドイツに行く道すがらにバルトの楽園を観るという流れは、正統派(ベタ)好きな私のツボにしっかりハマりました。

>宿泊先(NHバンハイム)
カードキーが普通のキーでした(普通って)。なので普通に扉は開きましたよ!ドイツのホテル5件目にしてやっと開ける事が出来ました!!いやもうそれだけで感動したので、写真でUPします~♪わーい(^O^)/C□☆

>ホテル周辺の事
ネットで予め調べていたのでさして驚きはしませんが、本当にこの町は普通の住宅地で特に何も無いのです。が、歩いて10分のトコに大型ショッピングセンターがあるというので、水を買いに行ってきました。いや~やっぱローカルのスーパーは楽しいっす(ハワイでもスーパーばかり行っていた管理人)。初日で無ければもっと色々見たかったかも。ドラクエに出てくる宝箱とか売ってましたよー。多分クリスマスの飾り付けに使うんだと思うけど。それと缶詰瓶詰が一杯!唖然とする程の量!今回の旅行、宿泊先はほとんど郊外なんで、スーパー巡りとかも出来るて嬉しいな~なんて…安上がり過ぎ?

ではまた後程、ハイデルベルクで!

毎度毎度の

2007-11-30 09:52:03 | ドイツ旅行
飛行機の画像で捻りがありませんがルフトハンザです。10:30に日本を経ちます(^-^)vフランクフルトには現地時間の14時頃に到着の予定です★ツアー参加者34名中男性は2名のみという…こんなに男女比率偏ってるツアーは初めてな気が…。
取りあえず、続きはドイツに着いてからという事で♪ではではd(-_-)

そんなこんなで

2007-01-06 06:11:38 | ドイツ旅行
こちらは1/5の22時です。結局ビアホールは滞在中に4軒回りました。結論から言えば、ビアホールの食事は結構良かったです。自分はビールと言うかラートラー(ビールをレモネードで割った飲み物)ばかり飲んでたけどネ(*_*)。

明日の夕方にはミュンヘンを経ちます。この3日間でミュンヘンをじっくり回る事が出来、非常に至福の時でした。来て良かったです☆

>ちなみに
upした写真は、レジデンツ隣り将軍堂の正面向って左側にあるミュンヘン一揆の記念碑(だと思われる。これアブソリュートブックにも載ってますよ~

潜入捜査

2007-01-05 23:18:27 | ドイツ旅行
ホテル四季に入ってみました。(現在進行形)

スミマセン、フロントはやはり1階にありました!嘘ついて本当スミマセン(汗

あの、海外のホテルって高級でクラッシックなトコは初めてでして…喫茶フロアとロビーとフロントが一緒になってるんですよ、此処。(ΘoΘ;)
昨日はビビって入口手前でターンしてしまい前進しなかったので、フロントが直ぐそこにあるのに気が付かなかったのよ!
つか座ってるだけだと誰もオーダー取りに来ないのは、ビアホールと同じか。(海外って基本がコレなのだろうね…