今回は、谷川岳登山に出掛けたのですが、鎖場、ハシゴ、急登、ガレ場ということで、私は、眺めるだけとなりました。
仲間は、谷川岳山頂、肩の小屋、トマノ耳、オキノ耳、ノゾキというコースで、途中アイゼンを使用して無事下山してきました。
私は、谷川岳ロープウェイ、峠リフトで1502mまで楽々コースで、天神平を、散策しました。
肩の小屋。かなりの急登です。
トマノ耳、オキノ耳。、谷川岳。途中凍っている場所があったそうです。
笠ヶ岳、朝日岳、白毛門。
天神峠展望台。
至仏山。お天気が良く360度、大パノラマでした。
ホソバウスユキソウ。咲いていたのですね。
カタクリから始まり、白山コザクラや、サンカヨウ、ヒメイワカガミ、水芭蕉など、たくさんの高山植物が、見られるようです。
次回は、花の時期に来たいと、紅葉を眺めていました。
みんなが下山してくるまで、コガラやエナガが遊んでくれました。
シモバシラがあちこちにありました。今日は雪が降っていることでしょう。