お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

チングルマ(稚児車)

2017-07-14 05:39:24 | 

その投稿は、印象的だった。昔、友だちから届いた絵ハガキの花の名前募集だった。私は、チングルマの花後の姿であると回答した。返信のコメントは、枯れた花で申しわけないという内容だった。綿毛の美しさと紅葉に感動したことを思い出し、いつか見れると良いですねとコメントした。いつも、楽しく、明るいコメントに、みん花の皆さんの心をつかみ、人気者の彼女。闘病中になってからも、たくさんの応援に応え、頑張っている姿に、私に出来る事はないかと自問自答した。チングルマの花姿を見せたいと思った。



雄蕊は多数で黄色。
花が咲いた後の花柱が風に
そよぐ風車に見える。これを、おもちゃの、稚児車にみたてのが、名の由来。
"
種子は長い毛がある。2015年9月21日撮影

頂上を目指さなくてもいい。今できる事を頑張ろう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mamasanさん♪ (くるん)
2017-07-14 07:53:52
おはようございます。mamasanさん
14日何が起こるのかなとふと朝見たスマホ。
涙で入力文字が見えなくなりました。
優しさが写真からも文字からも溢れていて目から溢れて止まりません。
ただただ感謝の思いでいっぱいです。
あの絵葉書からmamasanさんと出会いが拡がり皆さんとも仲良くなれました。
『負けたくない笑うんだ!』と決めてきた事は間違っていなかったと結果が出るまで皆様にお世話になります。このお花のつながりがずっと続く事を祈って・・・。 本当にありがとうございます。
返信する
親愛なるくるんちゃん (mamasan)
2017-07-14 09:43:24
くるんちゃん、遊びにきてくれてありがとう。上手く言葉にできない気持ちを、伝えることができました。めまぐるしい天候に振り回されましたが、今回のミッションは無事終了したかな~。小さな、可愛いお花をたくさん撮影してきたので、しばらく、駒ケ岳シリーズ続けます。爽やかな、風が届きますように。
返信する

コメントを投稿