お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

田んぼとスニーカーと私

2018-09-29 10:26:46 | 

雨の合間を縫って、寺家に出かけたのは、マヤランとサクラタデ目的だったので、早々に引き上げるつもりでした。
久しぶりに、花友さんに呼び止められて、「稲刈りで、刈られてしまううちに‼田んぼの花が、たくさん咲いているよ」と言われて,田んぼの散策に。



シソ。(ちょっと、おしゃれになりました。)





ママコノシリヌグイ。(この名前は、あまりにも可哀想)



キツネノマゴ。



コナギ



イボクサ。




アゼナ。



オモダカ。



キクモ。




ツユクサ。(いくつか2段がありました。)



まっ白ではありませんでした。



マメアサガオ。



ホソバヒメミソハギ。



オオニシキソウ。(なつみかんさんに、教えていただきました。)

さてこの辺で帰りましょう。

車に戻ってふと足元を見たら・・・。わあ!おろしたてのスニーカーだった...。







今年は、シロバナサクラタデが、ものすごい勢いで咲いています。












最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大収穫! (なつみかん)
2018-09-29 12:11:46
mamasan、こんにちは。
足を伸ばした田んぼ、大収穫でしたね(*^▽^*)
最近人気のイボクサも‥

アゼナとキクモは見たことがありません。
アメリカアゼナは沢山やるのですが‥

それにしても大量に咲いているシロバナサクラタデ、夢のような光景ですね♡
日本の秋を満喫されたようで良かったです。
(時を同じくして、関東と関西で似たような花を見ていましたね)

最後の花はオオニシキソウですね。
勢力拡大中。
返信する
1番?かな^^ (attsu1)
2018-09-29 12:16:53
こんにちは、

今日明日、雨模様で、まったりしてます。
台風、それて欲しいですが、ちょっと心配ですね。

夢中になると、そう言うこと忘れるの分かります。
水辺のお花、どれも小さくて可愛いですよね。
寺家、今度行ってみたくなりました。
mamasanには、色々素敵な場所、教えていただきますね。


タイトル見て、部屋とYシャツと私を思い出しました(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=BfsbLVRCGJw
返信する
書いてる間に (attsu1)
2018-09-29 12:17:43
なつみかんちゃんに、1番取られました(^_^; アハハ…
返信する
ありがとうございます。 (mamasan)
2018-09-29 12:32:37
なつみかんさん、ありがとうございます。

最近、イボクサ、ひそかに人気ですね。
名前、もう少し、かわいい名前に変えてあげたいです。蕊が、綺麗ですよね。

このところの雨で、田んぼはぬかるんで、もうずぶずぶでしたが、童心にかえって、小さな花を、懸命に撮影しておりました。

キクモも小さくて、きちんと撮影できませんでしたが、稲のそばにはいろんな花が咲くことに気づけて、収穫はありました。

オオニシキソウ、ありがとうございました。
どこかで見たような気がしたのですが、
こんなに小さいとは思いませんでした。

シロバナサクラタデが今年はどういうわけか、大繁殖で、うれしい限りです。

いつか、一緒に散策できると良いですね。
楽しみにしています。

返信する
狙ってみました。 (mamasan)
2018-09-29 12:46:43
attsu1さん、音源ありがとうございました。
実は、狙っていました。
懐かしい歌です。

寺家の花友さんが、とても綺麗な方で、その方を見つけるのも、楽しみかもしれません。

この台風で、花の様子がどんなに変わるか心配ですが、
来週、Minamさんを、ご案内するので、予定が合えば、ご一緒に、いかがですか?
お天気が、読めないのが厳しいところですが、
2,3,4あたりのお天気のいい日を考えています。

くれぐれも、汚れていい靴と、服装で、お出かけください。
返信する
可愛い花たち (Minam)
2018-09-30 00:11:07
mamasanさん、こんばんは・・・
新しいPCに80%位移行しました。
ネットはもう普通にできます。

やはりこの時期は可愛い花がたくさん見られますね。
色も派手でなく静かな感じです。

ノブドウ、探したら意外とありました、立派なのはなく、実もまだ緑でした
返信する
こんにちは (mamasan)
2018-09-30 15:08:13
Minamさん、こんにちは。
午前中、わりと良いお天気で、散策でも行けそうなお天気でしたが、
いよいよ降りだしましたね。
どのくらい風の強い台風なのが、心配です。大きな被害がないことを祈るばかりです。

台風後の、寺家がどんなふうになるのが、気になりますが、花たちは、負けずに頑張ってくれると思います。ただ、マヤランは、この雨で、厳しいでしょうね。
返信する
mamasan、こんにちは。 (さち婆)
2018-09-30 16:23:06
mamasanに先を越されてしまいました(^^♪
先日、稲刈りで見てきたお花達、mamasanがすべて載せてくれています。
キクモだけは嵐山町の田んぼでは見ませんでした。
mamasanのやさしげなお花をみてしまうとブログにアップするのが躊躇われます・・・
とはいえ、今年で3回目の稲刈り、田んぼの花が見たくて稲刈り体験参加です。この時だけは自由に田んぼには入れるのが魅力です。
返信する
すごい風でした。 (attsu1)
2018-10-01 10:10:18
おはようございます

怖いぐらいの風でしたね。
ニュースを見るとあちこち被害が有ったようですが、
mamasanんの周りは、被害大丈夫でしたか?

お誘いありがとうございます。今回、ちょっとタイミング合わずです(T_T)、
でも機会あれば、また、お声掛けくださいね^^
返信する
楽しい田んぼ (mamasan)
2018-10-01 11:10:49
さち姉さん、こんにちは。
夜中の風、怖かったですね。
今朝は、庭の片付けや、外回りの、掃除に追われました。

田んぼの中にはいろんな生き物、花が共存しているのですね。

子供のころ、経験しなかったので、とても新鮮でした。
本当は、子供の頃に、このような経験をたくさんしてると、もっとちがっていたかもしれません。

田んぼの中の花は小さいものが多く、しっかり撮影できませんでしたが、種類は、かなり見ることができました。

さち姉さんの、投稿も、楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿