栂池自然園は、新潟、富山、長野、岐阜の4県にまたがる、中部山岳国立公園の中にあります。
日本でも有数の高湿原を有する自然園です。
5・5キロの木道が整備されており様々な動植物を観察することができます。
今回で3回目になりますが、


モウセンゴケを初めて見つけることができました。

エンレイソウ。

キヌガサソウ。

タカネザクラ。

テガタチドリ。

ハクサンチドリ。

コバイケイソウ。

ニッコウキスゲ。

マイズルソウ。


チングルマ。

オオバミゾホオズキ。

トンボソウ。

クロツリバナ。


オオバタケシマラン。

コイワカガミ。

ベニバナイチゴ。

イワイチョウ。
秋は、紅葉、白馬三山の雪景色の三段紅葉が楽しめます。
日本でも有数の高湿原を有する自然園です。
5・5キロの木道が整備されており様々な動植物を観察することができます。
今回で3回目になりますが、


モウセンゴケを初めて見つけることができました。

エンレイソウ。

キヌガサソウ。

タカネザクラ。

テガタチドリ。

ハクサンチドリ。

コバイケイソウ。

ニッコウキスゲ。

マイズルソウ。


チングルマ。

オオバミゾホオズキ。

トンボソウ。

クロツリバナ。


オオバタケシマラン。

コイワカガミ。

ベニバナイチゴ。

イワイチョウ。
秋は、紅葉、白馬三山の雪景色の三段紅葉が楽しめます。