ふと思ったけど、
雀ってどの位の知能があるんだろう?
雀はさておき
知能が高いと、感情、情緒的に豊かなのかな?
知能の高さと情緒的の豊かさは比例するのかな?
教えて博士。
動物って、どの程度知能が高いと「自分が生きてることを自覚」してるの?
イルカは?鯨は?
犬とか猫は?
家畜の牛は?
ライオンは?
蟻は…自覚してないかな…??
蟻に失礼かな?
1984年、12月、週刊ゴング32号より
第一次UWFの髙田延彦はレガース履いてない。 pic.twitter.com/baKXjNrWdE
@projectbreeder いや!佐山聡がルール作ってからじゃないかな!?レガース履きだしたのは。第一次UWFの途中から前田と前田ははきだした。
週刊ゴング62号、
1985年
7月13日静岡産業館大会では、高田伸彦はキックレガース履いてます。初期ユニバーサルの途中からキックレガース履きだしたと思われ…。 pic.twitter.com/L8qVYVqeIg
@projectbreeder あと、木戸蹴りが空中レフェリーに注意されたりとかね。
@projectbreeder 銀色シューズ(笑)先週、沼津に新日プロレス観に行きました!そんなわけで、今月のゴングは、過去に静岡で観たプロレスと現在がリンクする漫画描きますよー!井上陽水の「少年時代」がきこえてくる感じの仕上がりで…。
ミナクルマスクが読売新聞に取り上げられました!皆んなクルクル~~皆んな来る~~?明日は金曜日、皆んな頑張りましょうー! pic.twitter.com/IVgH2KtP1a
4 件 リツイートされました