漫画の須田信太郎

「江戸川ハートブレイカーズ全2巻」電子書籍で復活!http://dbookfactory.jp/edogawa/

11月4日紙芝居ミナクルマスクショー!

2012-10-28 12:31:00 | ミナクルマスクの絵本製作中

Photo_2
各口演後、、、

「絵本お父さんはミナクルマスク」
限定20部販売!

>>>>>

11月4日(日)第17回中央区産業文化展「(へそ展)

場所、晴海トリトンスクエア

12:00~12:30/15:15~15:45

>>>

4日、予定のない方はミナクルマスクショーへ!

最寄の駅は、大江戸線勝どき橋駅徒歩4分、有楽町線月島駅9分です。


「バグダッドカフェ」観たよ

2012-10-27 20:01:28 | インポート

いや~、空気が乾燥してきましたね。

一昨日、テレビで映画「バグダッドカフェ」放送してました。

ちょっとみ始めたら、アルコールも入ってないのに最後まで観てしまいました。

B2058997_2

いや~、やさしくていい映画ですな。(VHSで持ってます。)

この映画10年ぶりくらいに観るけど、トータル5,6回観てるのに、、、

「途中までは全然覚えてるけど、。ラストって、こんな感じだっけ?」って感じだった。

主人公たち(ドイツ人の夫人とカフェの女主人)の恋(?)がこんなにハッピーエンドな形になってたっけ?

自分の中の記憶では、「女主人の亭主は帰ってこないまま。亭主は砂漠で一人ぼっち。ソレとは関係なく、みんな幸せになる。」って感じになっていた。

別バージョンとかないよね?「完全版」みたいな感じで。そんなわけないか。人の記憶はいい加減だ。

センターに集まってるみんなが仲良くなりすぎて、ひとり去ろうとする女入墨師のシーンが印象的。

>>>>

そんな感じで、ホームページ更新しました。

「漫画の須田信太郎ホームページ」http://manga-suda.com/

>>>>>

>>>>

絵本「お父さんはミナクルマスク」11月4日発売開始!Photo_6

http://mangaka-gakkai.com/shopping.html


絵本「お父さんはミナクルマスク」11月4日発売開始!

2012-10-26 16:12:04 | ミナクルマスクの絵本製作中

絵本「お父さんはミナクルマスク」11月4日発売開始!

Photo_7

メールにてお申し込みください!
購入は(株)漫画家学会のホームページで
>>>
制作期間200日!
やっと発表できます!

_h01h04

作・ジミー須田、山田一成
絵・ジミー須田
ジミー須田は僕です!

2012-10-26 08:27:02

2012-10-26 08:27:02 | インポート

今、信号待ちしてて、青信号に変わったから走り出そうと思ったが、バイク(原付)がウンともスンともいわない!

いくらキックしてもエンジンかからない。

バイク屋の開店時間まで、2時間もある。

まさにRCの曲のような状況である。

朝だけど。

中途半端なトワイライトゾーン的な時間、、

本でも読みますか!!

須田


ウルティモスーパースターから、、ミナクルマスクへ、、

2012-10-25 19:23:41 | ミナクルマスクの絵本製作中

こんにちは、須田です。

今年も大晦日格闘技イベント行われるらしいですね。

。。。

「ミナクルマスクとウルティモはちがうの?」という疑問をもたれた方!

「ウルティモスーパースターからミナクルマスクへ、、。」の経緯はこんな感じ。

過去のブログの記事から、、

題名「僕とウルティモ,、ミナクルマスク、、そしてヤムちゃん」

http://blog.goo.ne.jp/jimiri/d/20120112

http://blog.goo.ne.jp/jimiri/d/20120110

(過去の記事だったので、、記事中の「紙芝居ミナクルマスク~勇気のしるし~」は完売してるかもしれません、、)

紙芝居師ヤムちゃんとは、、こんな感じ!!(雑でゴメンね!)

005

ヤムちゃんのホームページhttp://yam-chan.com/

>>>>>

ミナクル絵本、完成間近!!

絵本「お父さんはミナクルマスク」近日完成!

発売日、入手方法も近々、、、。

>>>>>

まだミナクルマスクを知らない方はこちらのサイトまで、、

ミナクルマスクとは、、、、

ミナクルマスクのHPhttp://www.geocities.jp/minakurumask/

>>>