私、もう笑っていられないよ…
ああ~~、とうとう、この台詞が出てきてしまいましたか…
でも、原作にはなかった台詞が出てきました。しかし、その台詞は名雪さんの心情が物凄くこもっていたと思います。
『祐一と7年振りに逢うのが恐かったんだよ。もし私の事を忘れていたら…と思うと…』
それだけに、名雪さんは待ち合わせに2時間も遅れていたんですよね。
これって、結構、同人ではネタにされていて、名雪さんの想いを代弁していたんですよね。
kanon Original Soundtrack KSLA-0006
このCDが、ゲームのBGM集です。主題歌のフルバージョンが聴けるのはこれと、昨年末に出た主題歌シングルは絶賛発売中!です。
Kanon Arrange best album 「recollections」 KSLA-0003
で、コチラがそのアレンジCD集。
Reーfeel Kanon・Airピアノアレンジアルバム KSLA-0010
で、こちらはKANONの楽曲のピアノアレンジ集です。
どちらも良い楽曲がたくさん詰まっています。
他のブログの方も指摘されていますが、今回の京アニ版KANONではこの3枚のアルバムの中からBGMをセレクトして効果的に使用しているようです。
Kanon(1) PCBX-50813
Kanon(2) PCBX-50814
で、早くもDVDの予約が始まっています。買い逃したくない方は予約を!!
Kanon(3) PCBX-50815
Kanon(4) PCBX-50816
KANONキャラのフィギュア各種取り揃え中!!
気になる方は『「きつねのるーと」の『KANON』セレクトショップ』へGO!!
ある意味、名雪さんは祐一に7年間忘れ去れていた(ほったらかし)
それゆえに、祐一が好きだけど祐一が名雪さんの事を忘れていたらどうしようと常々思って過ごしていたのですよね。でも、その不安も秋子さんと一緒に過ごしていれば忘れている事が出来た。その上、名雪さんはお父さんのことも知らない。ずっとずっと秋子さんと二人っきりであの家で過ごしてきたのです。それが…あの事故で…
それではさすがの名雪さんも神経が持ちません。
その寂しさを埋めるのは…
祐一の頑張りだけでは不足のようです。
そのためには何が何でも秋子さんに戻ってきて貰わないといけないようです。
それこそ、奇跡を起こしてでも!!!!です。
でもね…
私個人的な意見ですが、時には女の子は一人、お部屋に篭って泣き濡れるというのも必要なんだと思います。
一方、祐一くんですが…
忘れていた記憶のうち今までで思い出したことは…
真琴のこと
舞のこと
名雪さんのこと
でも…
そう、まだ肝心な事を忘れているのです。
名雪さんの告白を台無しにしてしまうほど悲しんでいた訳です。
その事を思い出したのは、名雪さんに、7年間ほったらかしにされていた事を指摘されて落ち込んでしまっていたときの事でした。ようやく、忘れていたパズルのピースは揃ったようです。あとは現在のピースを見つけるだけですが…それはいったいそんなピースなのか?
そして猛吹雪の中、留守番としては頼りない名雪さんと家の事を、様子を見に来た北川くんに押し付け、あゆのアイテム(天使の人形と羽つきリック)を持ってあゆのいた切り株へと急ぎます。とは言え、猛吹雪の中案の定途中で力尽きます。
そんな中に現れたのは真琴…
果たしてこの真琴は、祐一の見た幻想なのか、それとも奇跡が起きつつあるのか?
それにしても、ここで祐一が死んでしまってはこれまで関わった舞、佐祐理さん、美汐さん、栞さん、香里さんに対して申し訳がないと思わないのかと説教を小一時間くらい祐一くんにしたいくらいです。祐一くんは、何があっても生き残ってくれないと話が進まないのです。いままでのことが全て水の泡になってしまいますからね。
それだけに、真琴の出現はそんな祐一に発破をかけに現れたと見るべきなんでしょうか?なんにせよ、祐一くんは簡単に死ねない体になってしまったようですね。
それでは、この作品の詳しいことはTBSの公式HPと、ここにTBを張ってくれた方々のブログを参照して下さいね
あと、今回も京アニスタッフ陣は細かいところで強烈なお仕事をしていますね。
落ち込んだ名雪さんの写し鏡とか、例の紅いビー玉を名雪の前に置くシーンの描写とか、あゆちゃんの樹から落ちる寸前の風の音…。突風が来る前の微かな風音まで入れて来るとは凄すぎです。


ギャグ分多目のブログからこんなバナーを貰ってきました。
アルミナルホイール/COCORO・de・LIVEさま、ありがとうございます。
名雪さんに必要だったのはこれです。
これで少しは…
そんな訳無かろうに…
ああ~~、とうとう、この台詞が出てきてしまいましたか…
でも、原作にはなかった台詞が出てきました。しかし、その台詞は名雪さんの心情が物凄くこもっていたと思います。
『祐一と7年振りに逢うのが恐かったんだよ。もし私の事を忘れていたら…と思うと…』
それだけに、名雪さんは待ち合わせに2時間も遅れていたんですよね。
これって、結構、同人ではネタにされていて、名雪さんの想いを代弁していたんですよね。


このCDが、ゲームのBGM集です。主題歌のフルバージョンが聴けるのはこれと、昨年末に出た主題歌シングルは絶賛発売中!です。


で、コチラがそのアレンジCD集。


で、こちらはKANONの楽曲のピアノアレンジ集です。
どちらも良い楽曲がたくさん詰まっています。
他のブログの方も指摘されていますが、今回の京アニ版KANONではこの3枚のアルバムの中からBGMをセレクトして効果的に使用しているようです。




で、早くもDVDの予約が始まっています。買い逃したくない方は予約を!!




KANONキャラのフィギュア各種取り揃え中!!
気になる方は『「きつねのるーと」の『KANON』セレクトショップ』へGO!!
ある意味、名雪さんは祐一に7年間忘れ去れていた(ほったらかし)
それゆえに、祐一が好きだけど祐一が名雪さんの事を忘れていたらどうしようと常々思って過ごしていたのですよね。でも、その不安も秋子さんと一緒に過ごしていれば忘れている事が出来た。その上、名雪さんはお父さんのことも知らない。ずっとずっと秋子さんと二人っきりであの家で過ごしてきたのです。それが…あの事故で…
それではさすがの名雪さんも神経が持ちません。
その寂しさを埋めるのは…
祐一の頑張りだけでは不足のようです。
そのためには何が何でも秋子さんに戻ってきて貰わないといけないようです。
それこそ、奇跡を起こしてでも!!!!です。
でもね…
私個人的な意見ですが、時には女の子は一人、お部屋に篭って泣き濡れるというのも必要なんだと思います。
一方、祐一くんですが…
忘れていた記憶のうち今までで思い出したことは…
真琴のこと
舞のこと
名雪さんのこと
でも…
そう、まだ肝心な事を忘れているのです。
名雪さんの告白を台無しにしてしまうほど悲しんでいた訳です。
その事を思い出したのは、名雪さんに、7年間ほったらかしにされていた事を指摘されて落ち込んでしまっていたときの事でした。ようやく、忘れていたパズルのピースは揃ったようです。あとは現在のピースを見つけるだけですが…それはいったいそんなピースなのか?
そして猛吹雪の中、留守番としては頼りない名雪さんと家の事を、様子を見に来た北川くんに押し付け、あゆのアイテム(天使の人形と羽つきリック)を持ってあゆのいた切り株へと急ぎます。とは言え、猛吹雪の中案の定途中で力尽きます。
そんな中に現れたのは真琴…
果たしてこの真琴は、祐一の見た幻想なのか、それとも奇跡が起きつつあるのか?
それにしても、ここで祐一が死んでしまってはこれまで関わった舞、佐祐理さん、美汐さん、栞さん、香里さんに対して申し訳がないと思わないのかと説教を小一時間くらい祐一くんにしたいくらいです。祐一くんは、何があっても生き残ってくれないと話が進まないのです。いままでのことが全て水の泡になってしまいますからね。
それだけに、真琴の出現はそんな祐一に発破をかけに現れたと見るべきなんでしょうか?なんにせよ、祐一くんは簡単に死ねない体になってしまったようですね。
それでは、この作品の詳しいことはTBSの公式HPと、ここにTBを張ってくれた方々のブログを参照して下さいね
あと、今回も京アニスタッフ陣は細かいところで強烈なお仕事をしていますね。
落ち込んだ名雪さんの写し鏡とか、例の紅いビー玉を名雪の前に置くシーンの描写とか、あゆちゃんの樹から落ちる寸前の風の音…。突風が来る前の微かな風音まで入れて来るとは凄すぎです。


ギャグ分多目のブログからこんなバナーを貰ってきました。
アルミナルホイール/COCORO・de・LIVEさま、ありがとうございます。
名雪さんに必要だったのはこれです。
これで少しは…
そんな訳無かろうに…
名雪エンドの件なんですけど、個人的にはあゆと名雪が正ヒロインとして拮抗しているように思うんですが、いかんせん名雪の影が薄いように見えたもので・・・。
よろしければぜひお願いします。お暇なときで構いませんので。
すいません、こんな厚かましいお願いで(汗)
早速ですが、そちらの記事にコメントとして回答を入れました。よろしくお願いします。
あと、私は祐一よりの都合の良い解釈をする名雪好きですので、普通の名雪さん好きに比べると冷たい見方をしているみたいです。
ちなみに、次点は栞さん、舞、佐祐理さんで、好みから外れるのが真琴だったりします。